突然の集金にも困らない。100均コインケースのススメ 2017.02.20 7,405 100円アイテム コインケース ブログ: アラフィフは、お片づけどき http://ameblo.jp/brightdays-u/entry-12244382133.html POINT 急な集金、しかも10円1円単位までぴったりで準備しなくてはならないことありますよね。コインケースに小銭を常備しておけば、慌てず対応できるのでおすすめです。 子どもの集金など、小銭まで「ぴったり」準備しなくていけないことがありますよね。そんなときにコインケースを準備しておくと、慌てずに済みます。 こちら100円ショップにあります。中のコインのケースを取り出すと、下にメモやお札も入れられるようになっています。 コインケースを一つ準備しておくだけで、急な集金にも慌てずに対応できますよ。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.01.09 3,449 100円アイテム, クローゼット, ダイソー, リビング, リメイクシート, 引き出し, 隠す 中身が透けるPP引出しケース扉を100均リメイクシートで目隠し 中身が透けてみえると、キレイに整理されていても色のチラつきなどで雑然として見えます。そこで、100均のリメイクシートを使って、貼るだけ簡単目隠しをしてみました。 2016.08.04 7,887 100円アイテム, セリア, 壁面収納, 手作り/自作, 玄関 セリアの木箱を使った壁掛けアイテムのDIY セリアのアイテムで壁掛けを作りました。玄関の壁掛けとして、鍵やシャチハタ置きとしても使えますね。 2017.07.17 9,887 100円アイテム, カード類, セリア, リビング, 保険証/診察券 使いやすくてかさばらない。100均ポーチで子供別の病院セット収納 小さなお子さんが2人以上のご家庭は、母子手帳に診察券、お薬手帳などと、母子手帳ケースがパンパンで取出しにくくなりませんか?100均ポーチを使って、子供別に分けて収納したら、コンパクトになり使い勝手が良くなりました。 2015.12.14 24,277 100円アイテム, PPケース, 仕切る, 無印良品, 衣類 無印良品PPストッカーにぴったりの仕切りを発見 仕切り板が付属されていないPPストッカー。そのまま使うと中のものが倒れてしまうので、何か良いものはないかなとずっと探していました。100円ショップで意外なものがぴったりなサイズなことを発見。見つけたのは「冷凍庫用フリーザースタンド」。もちろん本来は冷凍庫で冷凍食品を立てて収納するために使うものです。サイズを確認するとピッタリ! 2017.08.24 10,329 100円アイテム, ダイソー, リビング, 領収書/明細書 ダイソーのセクションファイルで効率のいいレシート・領収書管理 レシートや領収証、通帳など財布と別に管理しておきたいモノは、ダイソーのセクションファイルが便利です。シンプルなデザインが嬉しい、作業効率も上がる便利なアイテムなんです。