100均リメイクシートで男前オモチャ収納にリメイク 2017.02.08 5,132 おもちゃ, セリア, リメイク, リメイクシート, 子供部屋, 暮らしの道具 ブログ: ほぼ100均で片付け収納に挑戦 http://wbsimple.exblog.jp/27492764/ POINT 100均のリメイクシートは、小物から大物まで色々なモノをリメイク出来て大人気。今回は、リメイクシートを使った古いカラーボックスのリメイクアイデアをご紹介します。 セリアでオールドウッドのリメイクシートを購入しました。 このリメイクシートで、脱衣所で使っていた古い収納ボックス(下の写真)を男前インテリア風にリメイクします。 リメイクシートを貼って、収納ボックスの向きを変えて、子供の遊び場の和室で使う事にしました。 中には、使用頻度の高いおもちゃを収納しています。 普段は、こんな感じで収納していますが、 子供がお店屋さんをしたいと言えば、手前に引き出して遊べるようになっています。 子供の秘密基地になっている和室の押入れ下段が、バージョンアップしたので娘は大喜びです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.12.03 10,304 おもちゃ, クローゼット, リビング ハンガーバーと車用ラゲッジスペース用ネットでぬいぐるみ収納 ぬいぐるみは場所をとるので、収納方法に悩みます。我が家はクローゼットをおもちゃの収納にしているので、ハンガーバーを利用して、ぬいぐるみの収納場所を作りました。 2016.04.18 15,184 キッチン, 暮らしの道具, 防災 いつも出しっ放しにしている緊急時に役立つ2つのアイテム 災害時などの緊急事態に必要なアイテムは仕舞わない方がいざと言う時に取り出しやすいので、シンプルなアイテムを選んだり、カレンダーや布などでサッと隠したりして、見えても大丈夫な工夫をしています。 2015.07.09 5,424 おもちゃ, 子供部屋, 小さい子供がいる, 暮らしの道具, 片づけ ゲーム感覚で楽しく片付ける★子供が片付けたくなる方法 毎日オモチャを散らかす子供。「片付けなさい!」と言ってもなかなか片付けてくれず、「自主的に片付けてくれたら楽なのにぁ…」と思うお母さんは多いと思います。そんな時は、子供がワクワク楽しく片付け出来るようにお母さんも一緒になってゲーム感覚で片付けしてみるのはいかがでしょうか? 2016.09.30 6,880 アクセサリー, 掃除/洗濯, 暮らしの道具 アルミホイルと塩でシルバーアクセサリーをピカピカにするアイデア シルバーアクセサリーが酸化して黒ずんでしまいました。専用クロスやクリーナーがなくても家にあるアルミホイルと塩でピカピカにできます。 2021.02.10 359 トップ, 暮らしの道具 ひと手間なくそう!tower「洗濯ボールストッカー」で洗濯機周りすっきり 洗濯、ひと手間減らしませんか?