定位置は冷蔵庫。セリアのスリムシュガーポットでダシの素保管 2017.01.19 12,451 キッチン, セリア, 冷蔵庫, 詰め替え容器, 調味料 シュガーポット ブログ: 千葉発→お片付けサービス!オールスマイルWin-Win http://ameblo.jp/feelingfine-winwin/entry-12237604750.html POINT 粉末の調味料は、湿気やすいので保管方法や場所には注意が必要です。セリアで見つけたスリムポットで保管してみたら、場所も取らずいい感じになりました。 わが家で使っているダシの素の保管容器は、セリアのスリムシュガーポットです。 そして、定位置は冷蔵室の中。スリム型なので場所を取りません。 ダシの素以外にも、ゴマと鶏がらスープの素を入れていて、マスキングテープに手書きラベリングしています。 置いている位置も使用頻度別で、毎日使うダシの素を取り出しやすい右側に置いています。冷蔵庫保管なので、湿気ることもありません。冷蔵庫を開けて、パッと取り出し、そのままワンタッチで開けて使えるので便利ですよ。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.02.09 19,067 カトラリー, キッチン, セリア, 引き出し, 暮らしの道具 カトラリー収納にオススメ☆セリアのジョイントトレー3Pがピッタリ キッチンの引き出しのカトラリー収納は、アイテムごとに細かく仕切る方が探す手間が省けるので便利ですね。その際に使えるのが100均などに売られているトレーなんですが、セリアのジョイントトレー3Pは3個で108円!低予算で仕切り収納が出来るのが嬉しいですね。 2016.12.18 6,533 キッチン, 調味料 夫が気持ちよく料理できるようキッチンに「夫コーナー」を作る 夫が料理を作ってくれるのはありがたいけど、調味料のちょい置きは困る。そこで、夫の好みやクセを満たすケースで、定位置を作ることにしました。 2018.03.08 1,785 セリア, ラベル, リビング 使う場所に使うモノ。コインケース置き場を見直してみた 子供の学校関係や自治会費等の集金等で必要になる小銭を日頃から準備しているのですが、それを使う場所に収納していなかったので、置き場所の見直しをしました。 2017.10.29 91,939 100円アイテム, セリア, バスルーム, マスキングテープ, 掃除/洗濯, 暮らしの道具, 水垢 お風呂のドアレール掃除。仕上げにマステを使う理由 お風呂のドアレール(洗面所側)に汚れが溜まりやすくてストレスでした。 掃除の仕上げにマステを使うようになって、そのストレスが激減! こまめに掃除するのが苦手な方にオススメです。 2016.07.09 19,457 キッチン, セリア, 冷蔵庫, 粉もの, 詰め替え容器 粉ダニ対策☆食材を冷蔵保存に見直しました 高温多湿の夏はダニの温床になりがちです。常温保存している小麦粉やホットケーキミックスなどの粉物に発生する粉ダニは、粉物以外の調味料や乾物などにまで発生する事もあるので、これを機に見直してみましょう。