お気に入りのペーパーナプキンで魅せる収納へ 2017.01.15 3,175 キッチン, 暮らしの道具, 見せる収納 ペーパーナプキン ブログ: 明日への自分時間 step by step http://ameblo.jp/hiron-san/entry-12236653527.html POINT 中身が透けて見える収納ボックスに、ペーパーナプキンを入れると、一気におしゃれな収納に大変身。ぜひ、お気に入りのナプキンでやってみてくださいね。 中身が見えてしまう透明な収納ボックスですが、 個人的に、中身はあまり見えてほしくないのです。 そんなわけで、内側に使っているのがペーパーナプキン。入れるだけで大変身します。 こちらはイッタラのペーパーナプキンです。 透明な収納ボックスに入れるだけで、中身を隠して見た目がおしゃれに大変身。 簡単にできるのでみなさんも、やってみてくださいね。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.05.14 5,222 カトラリー, キッチン, トレイ ダイニングテーブルに近い引き出しにカトラリー収納 子供のお手伝いのことも考えて、テーブルに近い引き出しにカトラリー収納。テーブルに置いても綺麗なトレーを採用しています。 2015.10.14 12,682 キッチン, キッチン道具, 引き出し, 暮らしの道具 キッチン引き出しの2段活用★2階部分は透明ケース使うのがコツ キッチン引き出しの収納は、使用頻度に合わせてグループを作り、2段活用することができます。深さのある引き出しの場合、2階部分を透明ケースにすると、下のケースに何があるのか見やすくなります。 2016.11.24 6,082 イケアIKEA, キッチン, 暮らしの道具, 無印良品, 調味料 調味料入れ(イケア)と計量スプーン(無印良品)がピッタリで使いやすい 調味料入れにイケアの容器を使っていて、中に入れておくスプーンは無印良品の計量スプーンがぴったりでした。 2016.07.07 3,994 キッチン, クレンザー, コンロ サランラップを使ってIHの簡単お手入れ IHのお手入れはとにかく楽ちんです。サランラップを使うと、すぐに汚れが取れます。 2018.02.15 4,993 100円アイテム, おもちゃ, テレビ台, リビング, 掛ける, 暮らしの道具 100均スポンジホルダーをゲームコントローラーホルダーとして使う スポンジホルダーをゲームコントローラーホルダーとして使うアイデアをご紹介します。