お気に入りのペーパーナプキンで魅せる収納へ 2017.01.15 3,175 キッチン, 暮らしの道具, 見せる収納 ペーパーナプキン ブログ: 明日への自分時間 step by step http://ameblo.jp/hiron-san/entry-12236653527.html POINT 中身が透けて見える収納ボックスに、ペーパーナプキンを入れると、一気におしゃれな収納に大変身。ぜひ、お気に入りのナプキンでやってみてくださいね。 中身が見えてしまう透明な収納ボックスですが、 個人的に、中身はあまり見えてほしくないのです。 そんなわけで、内側に使っているのがペーパーナプキン。入れるだけで大変身します。 こちらはイッタラのペーパーナプキンです。 透明な収納ボックスに入れるだけで、中身を隠して見た目がおしゃれに大変身。 簡単にできるのでみなさんも、やってみてくださいね。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.06.23 10,143 リビング, 掃除/洗濯, 暮らしの道具 フローリングのワックスを一旦はがして明るい床に! 雨期から夏にかけては 湿気や汗でフローリングが汚れがち。せっせと拭き掃除も良いですが、ここは思い切ってフローリングのワックスをわざと剥がしてみませんか?市販のクリーナーを使って拭き掃除。 2016.06.16 4,155 キッチン, ラベル, 食器棚 片付けてくれる旦那さんにも分かる食器の配置 写真を使ったラベリングを実践してみました。 2018.02.22 1,935 100円アイテム, キッチン, セリア, 弁当グッズ, 暮らしの道具 100均ストレージケースでお弁当グッズを仕切って使い勝手UP 家族が使うお弁当箱グッズを入れている引出しが乱れていたので、セリアのストレージケースを使って仕切る事で、スッキリして、出し入れしやすくなる様に改善してみました。 2016.07.14 5,712 キッチン, 夏 暑い夏の家事モチベーションキープ。ロールスクリーンで西日対策 連日蒸し暑い日が続いていますが、夕方の西日も強烈ですよね・・・。ただでさえ暑いのに、西日のあたる場所で家事となると、モチベーションが上がりません。そこで、ロールスクリーンを設置して西日対策をしてみました。 2017.02.20 7,189 キッチン, セリア, ティッシュペーパー, リビング セリアのティッシュケースが統一感を出すのに大活躍 ダイニングのニッチですが、統一感を出したいなと思っていました。そこで、セリアのティッシュケースを使って、色味を統一することにしました。