バラバラになってもわかる。わが家のパズル収納の工夫 2016.12.17 6,197 おもちゃ, ジッパー, 子供部屋 ジグソーパズル ブログ: A WORKS 保育士の手作り育児と遊びのアイディア時々DIY http://ameblo.jp/ainaaaaaz/entry-12225576287.html POINT 子供が遊ぶパズルは、他と混ざってしまうことがありますが、わが家では、すぐにわかる工夫をしています。 買った時に付いているパズルの袋は入れ辛く、すぐに破れます。なので、すぐに違う袋に入れ替えているのですが、その前にピースがバラバラになってもわかるように、基盤とピースにそれぞれ同じマークを書いておきます(下の写真の星マーク)。 そして、ピースだけをちょうどいいサイズのジッパーバッグに入れます。 そして、ピースの入った袋と基盤を合わせてA3の袋に入れます。 ひと手間だけど、片付けしやすくなるので、試してみて下さいね。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.12.03 5,314 おもちゃ, 子育て, 小さい子供がいる 収納袋に早変わり☆ママも子供も嬉しい「プレイマットDEお片づけ」 レゴなどを初めとするオモチャ。子供はお構いなしで部屋中に広げて遊ぶので、ママにとってはその片付けや収納が頭の痛い悩みですよね。そんな時に活躍してくれそうなアイテムが「プレイマットDEお片づけ」。このアイテムは遊び終わったらオモチャの収納袋に早変わり!これなら、子供も面白がって率先してお片づけしてくれそうですよね。 2016.03.21 45,852 こども服, ジッパー, ジップロック, ベビー用品, 小さい子供がいる, 暮らしの道具 おさがりボックス★サイズアウトしたベビー服の保管 お子さんがいらっしゃるご家庭では、サイズアウトした洋服ってどうしてますか?人に譲ったりリサイクルショップに持って行ったりと色んな方法があると思いますが、2人目をお考えの方は、保管しておく事が多いですよね。その際の保管方法をご紹介します。 2017.11.19 8,097 ニトリ, リビング, 子供部屋, 学校グッズ ニトリのカラーボックスで簡単DIY「お仕度ボックス」 ニトリのカラーボックスを使って、子ども用のお仕度ボックスを作ります。ニトリのカラーボックスは棚板の位置を変えられるので、上段にランドセル置き場なども作れます。 2016.08.17 8,897 イケアIKEA, ジッパー, 旅行 旅行時の荷物は、圧縮袋代わりにIKEAのプラスチック袋で代用します 旅行の準備の際に役立つのが衣類圧縮袋ですが、子供の林間学校などの準備の際には、袋が大きすぎる事があります。そんな時に使えるのがジッパーバッグ。IKEAのプラスチック袋はサイズも豊富でお手頃価格なのが嬉しいですね。 2015.12.30 5,714 おもちゃ, 子供部屋, 子育て, 小さい子供がいる 子供のワクワク感を誘うラジコンの収納アイデア 子供に「片付けなさい!」と言ってもなかなか率先して片付けてはくれないものです。車好きのお子さんなら「ここが車庫だよ~♪」などとワクワク感を誘ったりして、自ら片付けをしてくれる仕組み作りがお母さんの課題とも言えるかも知れませんね。