手作り調味料は分量もラベリングするとすぐに作れます 2016.12.10 2,640 キッチン, ラベル, 冷蔵庫, 詰め替え容器, 調味料 ブログ: 楽楽暮らそ http://ameblo.jp/sugiyamamiki57/entry-12226918522.html POINT 調味料を手作りしているので、分量をラベリングすることで、追加で作るときにもすぐに作ることができておすすめです。 我が家の息子は白だしが好きで、できるだけ無添加で安心なものが良いと思い手作りをしています。 市販の白だしより見た目濃い目です。まだまだ改良中ですが、何度も作ってます。 すぐに作れるように分量も一緒にラベリングしています。 ちなみに瓶はダイソーのものを過炭酸ナトリウムで殺菌して使っています。白だしに限らずオリジナルのドレッシングやビネガーの分量などもラベリングするといいですね。おすすめですので、ぜひやってみてください。 イワキ オイル差し 250ml 密閉蓋価格:1,361円(2018/1/11 06:20時点)感想(15件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.07.23 3,159 キッチン, 食器, 食器棚 収納で大切なこと★使用頻度の高いモノをゴールデンゾーンに 整理収納をするにおいて、「モノの厳選」「わかりやすく」「統一感を出す」「定位置を決める」・・・等々ポイントとなる事はいくつかあります。今回はその中の「使用頻度が高いモノをゴールデンゾーンに置く」という点についてのお話です。 2017.02.20 2,375 100円アイテム, ラベル, リビング, 手作り/自作, 暮らしの道具 オリジナルのアイコンを作っていろいろなものをラベリング 今までは、文字でラベリングをしていましたが、アイコンで表示してみることにしましたので、作り方をご紹介します。 2017.08.22 6,397 キッチン, ワイヤーネット, 壁面収納, 手作り/自作 スペースは無駄なく。キッチンのワイヤーネット収納を見直す キッチンコンロ横に設置していたワイヤーネット収納。スペースを活用しきれていなかった事と、汚れていた事もあり、見直す事にしました。 2016.02.02 2,563 ラベル 家事の手順をラベリングすると家族も使いやすい 整理収納の基本の1つラベリングは、「ここには○○が入ってますよ」と、わかりやすくする為のモノですが、モノの名前を書くだけがラベリングじゃないんです。例えば、洗濯機などの家電品のボタンに押す順番をナンバリングしておくと、滅多に使わない人が使う時も簡単に出来るので、取扱説明書などを見る手間が省けますね。 2017.02.07 7,131 キッチン, シンク メタルラック水切りカゴ:その2 以前作ったダイソーのメタルラック水切りカゴを、下が水でびしょびしょにならないように改良しました。