調理中も使いやすい★私の条件を満たす100均のお玉立てが便利 2016.09.24 4,768 100円アイテム, キッチン, キッチン道具, 暮らしの道具 お玉置き ブログ: BASE OF THE LIFE(暮らしの拠点) http://base224.blog.jp/archives/6701793.html POINT 料理中のお玉の置き場に困っていませんか?あるいはお玉置きの小皿を出すのを忘れていたりして慌てた事ありませんか?100均のお玉立てがお値段以上に便利なんです。 これは、ずいぶん前に100均で購入したお玉立て。これが便利なんです。 料理の途中、置き場に困るお玉やお箸、フライパン蓋と一緒に立てておける物がありましたが、大きさもあるし通販でしか売っていないし、無印良品のお玉立ては白。私が欲しいのは、軽くて割れないお玉立て。 これが地味に便利なんですよ。100均だけど倒れませんし、これからの季節には鍋やおでん等、食卓でも活躍しそうなお値段も大満足なお玉立てです。 tower お玉&鍋ふたスタンド価格:1,728円(2016/9/24 20:37時点)感想(31件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.02.21 2,471 キッチン 冷めたフライをサクサクに温め直す方法 冷めて油でベタベタの揚げ物を食べるのは、何とも味気ないもの。アルミホイルと霧吹きの水があれば、またサクサクの揚げ物を食べる事ができます。 2017.08.12 9,387 100円アイテム, セリア, ドライヤー, リビング セリアの白いレクタングルボックスで、深めの引出し収納の見直し 仕切りも何もない引出しはそのままでは使いにくく、デッドスペースも出来やすいので無駄が生じます。箱やトレイ、ケースなどを使って仕切ったり、スタッキングしたりして、スペースを有効に使いましょう。 2017.04.05 7,084 スポンジ, ニトリ, バスルーム, 暮らしの道具 1個で三役。ニトリの浴室床も洗える浴室用ブラシスポンジが便利 ニトリの浴室用ブラシスポンジは、裏表で使い分けができるので、1つのスポンジで浴室内の3つを洗える便利なアイテムなんです。 2016.10.13 3,969 100円アイテム, おもちゃ, 学校グッズ 細かいパーツを失くさないようにハードプラケースを使った収納 ジグソーパズルや細かいパーツがある教材は、100円ショップのハードプラケースを使った収納がオススメです。コンパクトに収納できて、中身もわかりやすく、持ち運びも楽々なんです。 2018.07.10 2,985 クローゼット, バッグ, リビング, 仕切る, 暮らしの道具 L型仕切りを使ったバッグの仕切り収納アイデア どんな収納にするか悩むアイテムの1つがバッグではないでしょうか。ケースに入れたり、フックで吊るしたり、色んな収納方法がありますが、今回はL型仕切りを使ったバッグの仕切り収納アイデアをご紹介します。