タニタのキッチンタイマーが便利な理由 2016.08.30 2,773 キッチン, キッチン道具 キッチンタイマー, タニタ ブログ: 星霜 -seisou- http://ameblo.jp/seisou88/entry-12184090081.html POINT キッチンタイマーを使っていますか?様々なタイマーがある中で我が家にぴったりなタイマーを見つけました。 料理をするときも、スマホのタイマーを使っていました。しかし、キッチンにスマホを持ち込むのも嫌だなと思い、キッチンタイマーを購入することにしました。買ったのはこちら。タニタの「でか見えプラスタイマー」アマゾンだと送料込みで1000円以下(2016年8月現在)白と黒とピンクがあります。 裏がマグネットなので、冷蔵庫に付けています。 また、ポイントは「3分」ボタンがあることです。我が家はお米を炊くときに9分をタイマーでセットすることが多いので、このタイマーなら「3分」ボタンを3回押すだけで良いので便利になりました。 タニタ でか見えプラスタイマー100分新品価格¥936から(2016/8/30 21:34時点) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.07.27 7,905 エコバッグ, キッチン, 夏 暑い夏こそおススメ★買い物はクーラーバッグで快適に 暑~い夏の時季、たくさんの食材を抱えて帰る買い物はなかなかの重労働。更にアイスクリームなども暑さで溶けてしまいがち・・・。少しでも早く買い物からササッと帰りたいものです。そんな時の強い味方が、大型のソフトクーラーバッグ!保冷も出来て袋詰めの手間が省ける時短アイテムなんです。 2016.12.07 2,907 キッチン, 弁当グッズ 増えたお弁当グッズの見直しをしました 100均などでピックやおかずカップなど可愛いお弁当グッズが手軽に買えるので、つい買ってしまい、増えていくんですよね。ケースから溢れ、収納しにくくなっているのに気付いたら、早い内に見直しましょう。 2018.06.02 1,587 キッチン モノの置き場の見直し!キッチンミトンを使いやすい場所に! オーブンの熱い天板を持ったり、グラタンやグリル料理など キッチンでなにかと便利なミトン。どこのキッチンにも1つあったりしませんか。 2015.04.07 10,425 イケアIKEA, キッチン, キッチン道具, トレイ, 暮らしの道具 キッチンのトレイ活用★引き出し代わりとしても使えます トレイを使った引き出す収納。2枚トレイがあって、1枚は食器を運ぶモノ用として、もう1枚が引き出す収納として使っています。 2016.08.29 3,716 キッチン, 冷蔵庫, 掃除/洗濯 ちょっとした失敗をお掃除のキッカケに転換しよう 何かをこぼして床やテーブルが汚れてしまったりと、日々の生活の中でちょっとした失敗をする事ってありますよね。そこで落ち込んでネガティブにならずに「よし!ついでにお掃除しちゃおう!」と、いいお掃除のキッカケになったとポジティブに考えると、掃除も苦になりませんね。