コンビニを参考にしたお家のカフェスペース 2016.11.19 9,810 キッチン カフェスペース ブログ: 我が家は散らかりにくく掃除しやすい家 http://yanebon.hateblo.jp/entry/2016/03/05/225745 POINT 我が家のカフェーコーナーは、コンビニを参考にして、すべて1ヵ所で作業ができるようにしました。 我が家では、ネスカフェバリスタを使っていて、カウンターに置いています。 コンビニを参考にしてゴミ箱と、ミルクやシュガーをセット。ミルクやシュガーを収納しているのは、無印良品のアクリル小物ラックです。 コンビニのように一連の流れが、この場所で済んでしまうので、とても使いやすいです。 ネスカフェゴールドブレンド バリスタレッド 価格:4,980円(2017/12/8 11:53時点)感想(26件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.05.10 6,587 キッチン, キッチン道具, 暮らしの道具 1台2役は当たり前☆代用品を活用しているキッチン道具 モノは多すぎると、どこに何があるのか分からず管理しにくいものです。本当に必要なモノは意外と少ないんです。家にあるモノで代用できる事があるので、その一例をご紹介します。 2016.09.23 13,155 キッチン, キッチン道具, ゴミ袋/ビニール袋 箱入りビニール袋の取り出し口を変えたら使いやすくなった 箱入りのビニール袋やワックスペーパー、ジッパーバッグなどは箱に取り出し口がありますが、そこから開けてしまうと取り出しにくかったり、収納するスペースが余計に必要だったりします。箱の側面を開けると、取り出しやすくコンパクトに収納できるんですよ。 2017.12.20 5,027 キッチン, キャビネット, シンク下, 引き出し コメリのスマートキューブが収納に便利 我が家のシンク下の収納にあう、仕切りボックスをずっと探していたところ、コメリのスマートキューブがピッタリでしたのでご紹介します。 2015.12.27 9,279 キッチン, 冠婚葬祭, 調味料 返礼品でいただいたスティックシュガーなど溜まっていませんか? お通夜などの返礼品が溜まっていませんか?気づくとスティックシュガーが100本も溜まっていました。スティックのままだと普段のティータイムのときは使いにくいので、あらかじめ出しておくのが良いですね。 2017.09.13 3,863 キッチン, キッチン道具, ベッドルーム, 寝具 わが家の悩みを解消してくれたお役立ちアイテム3選 生活の中で「ここがもうちょっと良くなれば・・・」「ここをどうにかしたいなぁ」そんな風に感じる事がありませんか?小さなストレスでも、長年続けば大きなストレスに。今回はそんな生活の悩みを解決してくれた便利グッズのご紹介です。