ダイソーの刻みねぎ保存パックがフェイスシート保存にぴったり 2016.08.30 9,910 100円アイテム, ダイソー, 化粧品 フェイスシート ブログ: 素敵なおうちに住みたいな http://imuno-interia.seesaa.net/article/423087407.html POINT フェイスシートを使うたびに箱から出すのが面倒でした。そこで、ダイソーの保存パックを使って上手に収納することができました。 フェイスシートを毎回、箱から出すのが面倒なので、保存に良いものを探していました。 見つけたのがダイソーの「刻みねぎ保存パック」です。 中の緑の水切りは外して使います。普通のタッパーとは違い、蓋が立ち上がり、片手で開けてもカチッととまるのでとても便利です。 フェイスシートがぴったり収納できて、使うときにも便利です。 フェイスシート200枚入り価格:1,980円(2016/8/30 21:30時点)感想(18件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.06.14 15,587 カトラリー, キッチン, ダイソー, 立てる ダイソーのバスアイテムを立てるカトラリー収納として使ってみた 本来は違う用途のアイテムが意外にもピッタリハマった!なんて事も結構あるので、視野を広くして探してみましょう。 2018.04.11 1,170 100円アイテム, セリア, 扉のうら, 掃除道具, 玄関 靴箱の扉うらの活用。玄関汚れに素早く対応できる仕組み 玄関は外から帰ってきたら必ず最初に通る場所なので、砂や土埃、ゴミなどが溜まりやすい場所です。気付いた時にサッと掃除出来る仕組みを作っておけば、キレイをキープ出来ますね。 2016.08.12 2,148 ダイソー, リビング, 植物 ダイソーのバスケットで観葉植物の鉢をオシャレに目隠し 観葉植物の植木鉢を隠すアイテムには籐カゴなどが定番ですが、ダイソーの小物入れバスケットを使って、オシャレに目隠しするアイデアもいいですね。 2018.04.07 3,714 100円アイテム, キッチン, セリア, 冷蔵庫 セリアのレクタングルワイドボックスで冷蔵庫内の食品雪崩を防ぐアイデア 数個パックになっている食品の外装を外すと、使う時にサッと使えて便利なのですが、冷蔵庫内でバラした食品が雪崩を起こす事があります。そんな食品雪崩を防ぐ為に100均のシンプルな四角いケースを使ってみました。 2016.08.08 6,298 100円アイテム, フック, 暮らしの道具 100均の鴨居フックを使った釣り道具の収納 棚に置くスペースが無い場合でも、鴨居フックを2つ使えば釣り竿などが収納できます。