掃除道具収納に100円ショップのポールキャッチャーがおすすめ 2016.08.24 12,591 100円アイテム, 吊るす, 扉のうら, 掃除道具, 玄関 ポールキャッチャー ブログ: アラフィフは、お片づけどき http://ameblo.jp/brightdays-u/entry-12150692892.html POINT 玄関の靴箱の扉の裏に、100円ショップのポールキャッチャーを付けることで、玄関がすっきり片付きます。 我が家の玄関です。靴箱の扉を開けるとなにがあるでしょう? 答えは、ほうきとちりとり。100円ショップのポールキャッチャーを取り付けて、ほうきとちりとりが取り付けられるようにしました。 玄関で使うものは玄関にあると便利ですよね。そして、扉の裏に片づけられることで、普段も見た目すっきりな玄関を保つことができます。 アズマ ちりとり付き短柄ほうき新品価格¥864から(2016/8/24 09:52時点) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.06.07 7,552 100円アイテム, クリアファイル, セリア, リビング, 書類 書類の出し入れも簡単。セリアのA4&A3スリムファイルが便利 書類整理の定番アイテムである、クリアファイル。便利なアイテムですが、書類を1枚ずつポケットに入れたり出したりが面倒だなーと感じた事はありませんか?セリアの「A4&A3スリムファイル」なら出し入れも簡単で便利なんです。 2017.06.24 3,853 100円アイテム, キッチン, セリア セリアの吸水コースターを試してみました セリアの吸水コースターを購入して、実際どの程度、吸水するかを試してみました。完全に乾くのには30分程度かかりましたが、デスク周りが水滴だらけになることもなくなりそうで、良かったです。 2016.01.15 12,309 100円アイテム, リビング 万能!わが家の大きなホワイトボード活用方法 おっきなおっきなホワイトボード。子供たちの遊び、伝言、勉強など気付けばわが家の快適生活を支える大黒柱的な存在です。おかげで冷蔵庫の扉にプリント類を貼ることもなくスッキリです。 2016.11.19 6,108 100円アイテム, ダイソー, 冠婚葬祭 ダイソーのペンケースで数珠の収納 数珠の収納はどうしていますか?箱がなかったり、箱の大きさがばらばらだったりと収納しづらかったりしますよね。そこでダイソーのペンケースを使って収納することにしました。 2017.12.08 16,617 100円アイテム, ダイソー, バッグ, フック, リビング, 暮らしの道具, 鍵 100均リールキーホルダーで、バッグ内の鍵迷子問題を解決! 出先で鍵を取り出そうとする時に、いつも鍵が見当たらずにバッグの中をガサゴソしていたのですが、100均のリールキーホルダーで鍵の迷子問題を解消してみました。