掃除道具収納に100円ショップのポールキャッチャーがおすすめ 2016.08.24 12,600 100円アイテム, 吊るす, 扉のうら, 掃除道具, 玄関 ポールキャッチャー ブログ: アラフィフは、お片づけどき http://ameblo.jp/brightdays-u/entry-12150692892.html POINT 玄関の靴箱の扉の裏に、100円ショップのポールキャッチャーを付けることで、玄関がすっきり片付きます。 我が家の玄関です。靴箱の扉を開けるとなにがあるでしょう? 答えは、ほうきとちりとり。100円ショップのポールキャッチャーを取り付けて、ほうきとちりとりが取り付けられるようにしました。 玄関で使うものは玄関にあると便利ですよね。そして、扉の裏に片づけられることで、普段も見た目すっきりな玄関を保つことができます。 アズマ ちりとり付き短柄ほうき新品価格¥864から(2016/8/24 09:52時点) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.09.20 3,044 100円アイテム, セリア, リビング, 衣類, 靴下 セリアのソックスハンガーでフットカバーをスッキリ収納 最近発売されて、話題のソックスハンガー。 さっそく使ってみました! 2016.11.29 6,692 100円アイテム, おもちゃ, ダイソー, 子供部屋 ネームホルダーとビニールネットケース★小さなおもちゃを仕分けでお片付け 小さなおもちゃは可愛いので、ついつい集めてしまって収集がつかなくなったりしませんか?私流の片づけ方を紹介します。 2016.10.13 21,632 100円アイテム, キッチン, ティッシュペーパー, 壁面収納, 暮らしの道具 100均の「壁ピタティッシュ」を使ったティッシュ置き場 キッチンでも使うボックスティッシュ置き場所に悩むところですが、目立たず楽に取り出せるジャストな場所を見つけました。 2017.10.25 10,646 100円アイテム, ダイソー, リビング, 文具 ダイソーのペンホルダーで手帳用ペンをスッキリ収納 出先でスケジュールを確認する事が増えてきたので手帳を使い始めたのですが、ペンを挟んでいたら、ペンの形が付いて手帳が型崩れ・・・。100均でシンプルなペンホルダーを見つけたので、使ってみました。 2015.10.04 19,564 100円アイテム, おもちゃ, フック, ワイヤーネット, 吊るす, 子供部屋 ワイヤーネットでおもちゃ収納☆男の子バージョン☆ 100円ショップでおなじみのワイヤーネット。色々な使い方ができて便利ですよね。うちはこういう使い方もしています。ズバリ!子供のおもちゃを「見せて収納!」