幼稚園女子がウキウキする可愛い紙コップ収納 2016.08.08 7,547 こども服, 小さい子供がいる 紙コップ ブログ: Happiness Room http://ameblo.jp/20150219skthi20001103/entry-12179943843.html POINT 紙コップを使って子供がウキウキする収納アイテムを作ってみました。 幼稚園女子の収納作り大作戦のお話し。ある年長女子のお母さまから、「自分で身支度出来る収納作りを教えてください。」そんなご依頼をいただき、ご訪問させていただきました。お写真はNGでしたので…再現したのがコチラ。 「紙コップ収納〜キラキラ」見ただけで可愛いですよね。可愛いモノ大好きな時期の年長女子の目はキラッキラでした。娘ちゃんのお片づけスイッチオンしたいなら、娘ちゃんの喜ぶウキウキ取り入れてあげましょう。 小さな靴下・ハンカチ・パンツをクルクルってするとピッタリ入ります。お家にあった可愛い柄の紙コップと空き箱を利用し可愛いくラベルを貼ってプチプラ簡単収納出来上がり。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.04.18 3,371 小さい子供がいる 軽量で丈夫!片手で折り畳める踏み台「セノ・ビー」シリーズ ちょっと上の物を取りたい時や、子供の手洗い等に便利な踏み台。できればサッと使えて片付けられるモノがいいですよね! 2016.11.20 11,115 小さい子供がいる, 掃除/洗濯, 重曹 洗いにくいものもキレイに☆子どもの急な嘔吐を乗り切るアイテム 胃腸炎が流行り始めるこの時期。 ありがたくないことに、早速子どもが罹ってしまいました‥。 洗いにくいものへの嘔吐をキレイに処理するアイテムをご紹介します。 2016.08.17 5,758 こども服, マスキングテープ, 子供部屋 マステで!おそろいの服を見分ける、かんたん一工夫 年の近い、兄弟・姉妹がいると、おそろいコーデが増えて、服のサイズが分からなくなったりしませんか?ぱっと分かりやすくするためにこんな一工夫をしてみました。 2016.05.16 16,391 収納の考え方, 子育て, 小さい子供がいる, 片づけ 逆効果になる?片付けが苦手な子供に言ってはいけない「魔の言葉」 お母さんの気持ちも知らずに、子供は一生懸命散らかします。何回言っても片付けてくれない、そんな時につい言ってしまう「捨てるよ!」と言う言葉。実は、片づけの力が付いているお子さんには有効ですが、モノの要不要の判断が苦手なお子さんには「魔の言葉」なんです。 2015.11.27 13,047 ファイルボックス, ベビー用品, 仕切る, 小さい子供がいる 深めの引き出し収納のデッドスペース解消にファイルボックスが使える 深めの引き出しは収納力バツグンですが、その深さ故にデッドスペースができやすいのが玉にキズ。でもデッドスペース解消にA4ファイルボックスが使えるんです。引き出しにピッタリ収まるサイズのモノを選べば仕切りにもなりますし、もったいないデッドスペースもなくなりますよ。