幼稚園女子がウキウキする可愛い紙コップ収納 2016.08.08 8,445 こども服, 小さい子供がいる 紙コップ ブログ: Happiness Room http://ameblo.jp/20150219skthi20001103/entry-12179943843.html POINT 紙コップを使って子供がウキウキする収納アイテムを作ってみました。 幼稚園女子の収納作り大作戦のお話し。ある年長女子のお母さまから、「自分で身支度出来る収納作りを教えてください。」そんなご依頼をいただき、ご訪問させていただきました。お写真はNGでしたので…再現したのがコチラ。 「紙コップ収納〜キラキラ」見ただけで可愛いですよね。可愛いモノ大好きな時期の年長女子の目はキラッキラでした。娘ちゃんのお片づけスイッチオンしたいなら、娘ちゃんの喜ぶウキウキ取り入れてあげましょう。 小さな靴下・ハンカチ・パンツをクルクルってするとピッタリ入ります。お家にあった可愛い柄の紙コップと空き箱を利用し可愛いくラベルを貼ってプチプラ簡単収納出来上がり。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.04.07 11,970 子供の作品, 子供部屋, 小さい子供がいる 子どもの作品整理は年度末がオススメ☆気持ちよく新学期を迎えられます 子どもが一生懸命作った作品、大切だけどかさばって保管に困りませんか?普段は「箱から溢れたら整理」がルールですが、年度末に幼稚園で作った1年分の作品が手元に戻って来るので、まとめて整理することにしています。これでスッキリとした気分で新学期を迎えることができますよ。 2016.05.16 16,404 収納の考え方, 子育て, 小さい子供がいる, 片づけ 逆効果になる?片付けが苦手な子供に言ってはいけない「魔の言葉」 お母さんの気持ちも知らずに、子供は一生懸命散らかします。何回言っても片付けてくれない、そんな時につい言ってしまう「捨てるよ!」と言う言葉。実は、片づけの力が付いているお子さんには有効ですが、モノの要不要の判断が苦手なお子さんには「魔の言葉」なんです。 2015.09.14 8,687 ラタンボックス, リビング, 小さい子供がいる, 無印良品 子供たちの収納★無印カゴに取っ手代わりの「色付きひも」をつける 子供が小さい間は、リビングにオモチャを置いているご家庭が多いかと思いますが、散らかるのはストレスですよね。そこで、子供にもわかりやすくザックリ収納が出来るカゴを置いてリビングのごちゃつきを防ぐ方法はいかがでしょうか?子供に「自分のカゴだ」とわかるように色付きの「ひも」で取っ手をつけるのがポイントです。 2015.08.21 33,071 フローリング, リビング, 小さい子供がいる, 掃除/洗濯 簡単気持ちいい!気になる床のベタつきは食器用洗剤でスッキリ♪ フローリングは掃除がしやすい反面、掃除をサボってしまうと嫌~なベタベタになってしまい、余計に掃除が大変になります。やはりこまめに拭き掃除する事が大切ですね。今回は食器用洗剤を使った簡単お掃除アイデアです。 2016.06.17 13,758 こども服, 吊るす, 壁面収納, 子供部屋, 小さい子供がいる 壁に擦れる心配もない。子供が使いやすい壁掛け収納 子供が幼稚園や保育園に行くようになると、物が増えます。毎日使う通園バッグやアウターを、子供でも収納しやすいようにすることで、自分で準備やお片付けもできるようになります。