幼稚園女子がウキウキする可愛い紙コップ収納 2016.08.08 8,424 こども服, 小さい子供がいる 紙コップ ブログ: Happiness Room http://ameblo.jp/20150219skthi20001103/entry-12179943843.html POINT 紙コップを使って子供がウキウキする収納アイテムを作ってみました。 幼稚園女子の収納作り大作戦のお話し。ある年長女子のお母さまから、「自分で身支度出来る収納作りを教えてください。」そんなご依頼をいただき、ご訪問させていただきました。お写真はNGでしたので…再現したのがコチラ。 「紙コップ収納〜キラキラ」見ただけで可愛いですよね。可愛いモノ大好きな時期の年長女子の目はキラッキラでした。娘ちゃんのお片づけスイッチオンしたいなら、娘ちゃんの喜ぶウキウキ取り入れてあげましょう。 小さな靴下・ハンカチ・パンツをクルクルってするとピッタリ入ります。お家にあった可愛い柄の紙コップと空き箱を利用し可愛いくラベルを貼ってプチプラ簡単収納出来上がり。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.09.11 6,271 ラベル, 小さい子供がいる 出産祝いにぴったり★サンリオのネームランドが喜ばれます お金を集めて出産祝いをすることになり、金額的にベビー用品だと確実に場所を取ってしまいます。少し先を見越して、可愛いサンリオのネームランドを選ぶことに。保育園に通うになると持ち物すべてに名前を書くことになるので、大活躍のアイテムになりますよね。 2016.08.16 12,208 子供部屋, 子育て, 小さい子供がいる 新学期の準備 朝のおしたく表で子供の「自分で出来た!」を応援しよう 小さなお子さんは食事や着替えなど、なかなか大人の思うように行動してくれないので、「早くしなさい!」とついつい言ってしまう事も・・・。そこで、やることを見える化した「おしたく表」を作ってみました。 2016.03.07 12,544 おもちゃ, ラベル, 子供部屋, 子育て, 小さい子供がいる, 暮らしの道具 おもちゃ箱のラベルは、シールよりもカードホルダーの方が使いやすい理由 子供がひらがな、カタカナそして漢字が読めるようになれば、その都度、おもちゃ収納のラベルも入れ替えできるような仕組みにしておくと便利ですね。 2015.11.17 8,455 100円アイテム, CD/DVD, おもちゃ, リビング, 子育て, 小さい子供がいる, 無印良品 自分でできたよ♪子供のDVD収納 子供が自分でDVDを操作できるようになってきたので、これまであった場所を変えて、見たいものを自分で探せる仕組みづくりをしました。「おかあさん!ぼくわかる~!ひとりでできるよ!」と息子の反応は上々です。 2015.03.31 6,373 小さい子供がいる, 暮らしの道具, 片づけ 片づけってなんだろう?お母さんと娘のある会話から学ぶ 片づけってなんだろう?お母さんと娘の会話から、片づけの目的がわかります。お母さんの視点が素晴らしいんだと思える会話です。