セリアの木箱を使った壁掛けアイテムのDIY 2016.08.04 7,934 100円アイテム, セリア, 壁面収納, 手作り/自作, 玄関 ブログ: いごこち空間 http://ameblo.jp/yuttari-shufu-life/entry-12172883296.html POINT セリアのアイテムで壁掛けを作りました。玄関の壁掛けとして、鍵やシャチハタ置きとしても使えますね。 壁掛け本体部分はこちらの3種類の木製ボックス(セリア)。 これは、吊るす用のビス部品とS字フック。これもセリアで購入 これらを木工用ボンドで接着。グルーガンでも大丈夫です。 そして、吊るすための部品を取り付けます。 S字フックの先をペンチでギュっと挟みます。これで落下を防ぎます。 S字フックは一番下側の吊るしフックとして使います。あとは季節に合わせてアレンジ。鍵やシャチハタ、芳香剤などを置いて玄関に掛けてもいいですね。 壁掛けウォールシェルフ3個セット価格:2,980円(2016/8/4 10:35時点)感想(45件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.11.19 1,377 セリア, タオル/ハンカチ, ラベル, 洗面/洗濯機まわり タオルのワッペンと同じイラストのラベリングで子供の「出来た!」をサポート 小さな子供のお手伝いをサポートするには、文字よりもイラストや写真の方がわかりやすいので、是非活用したいもの。ワッペン付きタオルの収納場所を、同じイラストのラベリングでわかりやすく示すアイデアをご紹介します。 2016.08.09 3,747 ファイルボックス, リビング, リメイク, 手作り/自作 収納グッズにはクラフトボックスがおすすめ! 収納グッズは様々ありますが、クラフトボックスは、本を立てて収納する以外にも大活躍しますよ。 2016.11.01 10,203 100円アイテム, 洗濯槽, 洗面/洗濯機まわり 洗濯槽洗浄の必需品★100均アイテムですくい網を作るアイデア 最近は、洗濯槽の洗浄がかなり浸透して、毎月やっていますという方も増えているのではないでしょうか。その洗濯槽洗浄の際に必要なモノの1つが、出てきた汚れをすくう網ですが、100均アイテムで作る事ができるんです。 2016.06.27 4,541 セリア, 仕切る, 斜め収納, 洗面/洗濯機まわり 長さのあるメイク用品。斜め仕切りのペンスタンドを使った収納 メイク用品のブラシなど、長さのあるアイテムを引き出し収納する場合は、当たってしまわないように寝かせたり、斜めにしたりします。これはセリアの斜め仕切りのペンスタンドを使って収納している事例です。 2018.02.13 3,702 100円アイテム, カトラリー, キッチン, セリア, つま楊枝, 食器棚 セリアで見つけた四角い爪楊枝のケース 爪楊枝の容器は丸いものが多いですが、カトラリースペースとのフィット感を考えると四角い方がよかったりします。