プチトマトの雑菌が落ちて、長持ちする洗い方と保存について 2016.06.14 16,286 キッチン, 食材 プチトマト POINT お弁当に重宝するプチトマト。これからの季節は食中毒も気になるので、雑菌と長持ちを考えて、洗い方に注意してみました。 ブログ:楽楽暮らそ♪。http://ameblo.jp/sugiyamamiki57/day-20160511.html point お弁当に重宝するプチトマト。これからの季節は食中毒も気になるので、雑菌と長持ちを考えて、洗い方に注意してみました。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up プチトマトのヘタ。見た目は可愛いのですが、洗っても取れない食中毒の原因となる雑菌があるらしいので、取って洗うようにしています。 その時に50度洗いをしておくと鮮度もアップ。雑菌も落ちて、日持ちも良くなるし、おいしくなるそうです。洗ったプチトマトはしっかり拭いて保存してくださいね。 blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.02.29 16,847 キッチン, セリア, フライパン, 一時置き ちょい置きに便利☆ワイヤーラックをキッチンに置いてみました 我が家で毎日大活躍のミルクパン。見た目も可愛いのでほとんど出しっぱなしなんですが、ちょっと邪魔になることも‥。そんな時、ちょい置きにちょうどいいモノを見つけました。 2016.05.04 8,283 キッチン, ラベル, 冷蔵庫 冷蔵庫の収納を見直し★家族に手伝ってもらう仕組み作り 家族みんなが使いやすい収納は、お手伝いがしやすい収納でもあります。自分だけがわかっている収納では、家族の家事への協力はなかなか得にくいもの。ラベリングなど誰が見てもわかる工夫をしてあげるとママの「楽」に繋がりますね。 2018.09.18 28,165 キッチン, コンロ, ニトリ ニトリのグリルパンのおかげで魚焼きグリル使用を解禁 ガスコンロについている魚焼きグリル。 使っている方の方が多いとは思いますが、掃除が大変だから使わない、という方も実は結構います。 私もそんな1人でした。 2018.04.14 5,840 キッチン, プラダン プラダンでメタルラックの引っかかりをなくす 家中の色んな場所で使えるメタルラックですが、そのままだと棚板の隙間にモノが引っかかって、出し入れの際にイラッとする事があります。わざわざ専用アイテムを買わなくても、ホームセンターのプラダンを敷けば、簡易棚板シートになります。 2017.01.08 17,719 キッチン, コンロ, 掃除/洗濯 スプレー式ウタマロで五徳も簡単きれいに 「がんごな汚れも簡単キレイ」のキャッチコピーに惹かれて、ウタマロの住宅用洗剤を購入してみました。さっそくガスコンロの五徳掃除に使ってみると、本当に簡単に汚れを落とすができました。