カラフルな色鉛筆はシンプルなペンケースに詰め替えて派手さを抑える 2016.03.21 15,224 100円アイテム, 文具, 暮らしの道具 色鉛筆の収納 POINT 色鉛筆はケースも中身の鉛筆もカラフル。しかもケースは薄いけど、結構場所を取る。この2つの問題点を解決する為に100均のシンプルなペンケースに詰め替えてみました。 ブログ:mokaのスッキリな暮らし♪http://ameblo.jp/shamy1013moka/entry-12140413310.html point 色鉛筆はケースも中身の鉛筆もカラフル。しかもケースは薄いけど、結構場所を取る。この2つの問題点を解決する為に100均のシンプルなペンケースに詰め替えてみました。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up 大人のぬりえを始めたら色鉛筆が増えました。その数36色。色鉛筆の缶ケースが派手なので今まで使ってた12色の色鉛筆はダイソーのペンケースに入れ替えました。 コンパクトになって、引出しの中がスッキリ。 blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.10.14 12,530 キッチン, プラダン, 引き出し, 暮らしの道具, 調味料 調味料収納のプチストレスな隙間はプラダンで埋める 収納の中にわずかに出来る隙間。このわずかな隙間があると、引出しを開けた時に収納してるモノが動いたりしてプチストレスが溜まっていきます。だったらこの隙間埋めてしまいましょう!こんな時にもプラダンが活躍してくれますよ。 2017.12.08 883 100円アイテム, キャンドゥ, リビング, 暮らしの道具 キャンドゥのヘアトリートメントが素敵なインテリアに♪ 今、ポーション型のヘアトリートメントが流行しています。キャンドゥにもあったので、購入したところ、家族も気に入ってくれ追加購入。見た目もかわいいので、インテリアとしても飾って収納できます♪ 2015.09.05 18,883 タオル/ハンカチ, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり あえて重ねないタオル収納でプチストレスを解消 ちょっとしたタオル収納のストレス。使うタオルは上から、洗濯から戻ってきたタオルは下にするといったことを解消する方法。このアイデアは可動式の棚の高さを狭くして、重ねないタオル収納をされています。 2016.01.18 9,858 100円アイテム, キッチン, 壁面収納, 扉のうら, 掛ける, 暮らしの道具, 鍋ふた 100均のタオルハンガーを使ってフライパンのフタ収納 フライパンのフタ、みなさんどうやって収納していますか?システムキッチンで、収納が引き出し式の方はファイルボックスや専用のスタンドに立ててしまってある事が多いんじゃないでしょうか?でも、昔ながらの台所の方は…? 2016.09.08 146,911 PPケース, プラダン, リビング, 暮らしの道具, 隠す 100均よりもお買い得!ホームセンターのプラダンで引出し衣装ケースの目隠し 引出しの目隠しや仕切りなどに使えるプラスチックダンボール(プラダン)は、100均でも手に入る収納アイテムの定番とも言えます。でも、このプラダン、ホームセンターの方が100均よりもかなりお買い得で購入する事が出来るんです。