切れた仕切りがミソ。無印A4ハーフ仕切りボックスでヘアアイロン収納 2017.11.25 10,592 仕切る, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台, 洗面台の下, 無印良品 ヘアアイロン ブログ: 心地よいSimple Life ♪ https://ameblo.jp/kstyle2216/entry-12329944892.html POINT カールドライヤーやヘアアイロンなど、コード付きの美容家電の収納にピッタリな無印良品の仕切りボックス。仕切りが少しだけ切れているのがミソです。 最近、娘が欲しがっていたヘアアイロンを購入しました。 これを収納するのは洗面台の引出し。まずは引出しを一旦空っぽにします。 引出しの内寸を測り、収納ケースを購入します。 今回使うのは、ヘアアイロンの収納にピッタリだと思った、無印良品のA4ハーフ仕切りボックス。 積み重ね可能で、端が切れている仕切りがいいんです。 早速ヘアアイロンを収納してみると、本体ピッタリ。 仕切りが切れているお蔭で、コードもスッキリ収納できます。 引出しにもピッタリ収まりました。 他にもブラシやヘアゴムなどを収納して、毎日使うヘアグッズ収納が出来ました。 towerドライヤー&ヘアーアイロンスタンド価格:2,592円(2017/12/7 09:42時点)感想(9件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.06.16 7,375 セリア, バスルーム, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり, 詰め替え容器 100均でこの機能は嬉しい。噴射口が選べるセリアの真っ白スプレーボトル 100均アイテムは、リーズナブルでオシャレなモノも増えてきました。セリアの詰替えスプレーボトルは、噴射口が選べる嬉しい機能付きなんです。 2016.06.13 7,241 掃除/洗濯, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 どうしてもという時のパイプユニッシュ★便利なモノも上手に取り入れる 手肌にも環境にも優しいモノを選ぶ事はとても大切な事ですが、それにこだわり過ぎてストレスを抱えてしまうのは良くありません。便利なモノも上手に取り入れてストレスのない生活を送りたいですね。 2017.05.01 17,972 タオル/ハンカチ, ワイヤーボックス, 洗面/洗濯機まわり, 無印良品 無印良品のワイヤーバスケットを増やして脱衣所の畳まない仕掛け モノをむやみに増やさない事が見た目も使い勝手もいいスッキリした収納の基本ですが、今回は敢えて収納スペースを増やし、畳まない仕組みを作りました。 2017.11.19 5,697 100円アイテム, キャンドゥ, ブックスタンド, リビング, 仕切る, 掃除道具, 暮らしの道具 100均ブックスタンドをケース内の仕切りとして使うアイデア ケースの中のモノを取り出した際に他のモノが倒れると、それを戻す手間もかかるし、ストレスになりますよね。そんな時は仕切りがあると便利。100均のブックエンドで代用できます。 2016.06.16 18,547 仕切る, 包装紙/紙袋, 手作り/自作, 衣類 紙袋を使った引き出しの仕切りの作り方 家にたくさんある紙袋を使った、仕切りの作り方をご紹介します。