100均スパイスボトルをメダカのエサ入れとして使うアイデア 2017.10.19 4,092 100円アイテム, キッチン, スパイスボトル, リビング, 暮らしの道具 金魚のエサ ブログ: 4HOUSEWORKS http://4housework.exblog.jp/24283668/ POINT オシャレで人気のある100均のスパイスボトルですが、フレークタイプのメダカのエサを入れて使ってみました。 こちらは100均で人気のスパイスボトル。 このボトルにフレークタイプのメダカのエサを入れる事に。 細かいエサがエサやりの度にこぼれるし、フタの開け閉めの際にもこぼれたりしてデメリットばかり・・・。 そこで、このスパイスボトルにメダカのエサを入れる事にしたんです。1ホールタイプだとエサが出過ぎてしまうので、7ホールタイプを使いました。 このボトルも、エサ入れにしているケースにピッタリ収まりました。 明日からはエサやりの時間が楽しみになりそうです。 キョーリン メダカの天然食22g価格:290円(2017/11/7 21:11時点)感想(142件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.05.31 20,009 キッチン, シンク, 暮らしの道具 再生研磨でシンクがピカピカ キッチンに立つたびに目に入るシンク。いつも以上にピカピカしていると、それだけで気分がよくなりますよね。再生研磨という技術だそうです。詳しくはブログをご覧ください。 2015.04.24 4,585 CD/DVD, 暮らしの道具 ビデオカメラで撮影したデータはDVDに保管し、家族みんなが見れるリビングに収納 ビデオカメラで撮影したデータをDVDに入れ、家族みんなが見れるようにリビングに収納されています。ダイソーのファイル型DVDケースなら12枚おさめられるようです。 2017.12.04 8,977 クローゼット, ニトリ, ファイルボックス, リビング, 包装紙/紙袋, 押入れ, 暮らしの道具 見た目と使い勝手のW改善。ニトリのファイルケースで紙袋収納 押入れクローゼット内の衣装ケース上の紙袋収納が乱れていて、見た目も使い勝手も良くなかったので、ニトリのファイルケースを使ってスッキリさせてみました。 2017.01.04 1,511 アウター/コート, クローゼット, リビング, 暮らしの道具, 衣類 100均ピンチと輪ゴムを使った外したフードを失くさない工夫 外したコートのフード収納は定位置が決まらず、曖昧になってしまいがち。何となくコートと同じクローゼットの中にしまっておいても、いつの間にか迷子になってしまうこと、も。100均アイテムを使って、外したフードが迷子にならない工夫をしてみました。 2015.12.08 6,910 リビング わが家のブック型ケースを使ったリモコン収納アイデア リビングには モノが散らかりやすいですね。しかも、毎日手に取るものばかりなので つい出しっ放しにしやすいですね。わが家は出しっぱなしになりがちのリモコンをブック型ケースに収納しています。