100均スパイスボトルをメダカのエサ入れとして使うアイデア 2017.10.19 4,122 100円アイテム, キッチン, スパイスボトル, リビング, 暮らしの道具 金魚のエサ ブログ: 4HOUSEWORKS http://4housework.exblog.jp/24283668/ POINT オシャレで人気のある100均のスパイスボトルですが、フレークタイプのメダカのエサを入れて使ってみました。 こちらは100均で人気のスパイスボトル。 このボトルにフレークタイプのメダカのエサを入れる事に。 細かいエサがエサやりの度にこぼれるし、フタの開け閉めの際にもこぼれたりしてデメリットばかり・・・。 そこで、このスパイスボトルにメダカのエサを入れる事にしたんです。1ホールタイプだとエサが出過ぎてしまうので、7ホールタイプを使いました。 このボトルも、エサ入れにしているケースにピッタリ収まりました。 明日からはエサやりの時間が楽しみになりそうです。 キョーリン メダカの天然食22g価格:290円(2017/11/7 21:11時点)感想(142件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.09.12 2,200 壁面収納, 暮らしの道具, 玄関 お気に入りのモノを引き立たせる★余白を楽しむ工夫 収納は余裕がある方が素敵に見えるものです。空きスペースは飾りモノをより引き立ててくれます。余白を楽しむことで心のゆとりができますね。 2015.07.13 24,316 100円アイテム, ベランダ, 壁面収納, 洗濯グッズ ベランダの物干し小物を100均アイテムで壁収納 物干し竿につけたままだと日光に当たって劣化してしまう、物干し小物たち。直射日光を避けて壁に吊って収納すれば長持ちします。そのほかベランダの清掃に役立つお掃除術も☆ 2016.02.18 1,715 ゴミ箱, ジップロック, 暮らしの道具 インフルエンザ警報発令中!家族がうつったら少しでも広げない工夫を インフルエンザや胃腸炎。目に見えないこわいウイルスの時期です。我が家も子供が学校でもらってきて、あれよあれよという間に家族に(私に)うつりました。せめて主人にだけはうつらないでほしい!その一心でした。加湿、部屋を分ける、物の共有はしない等やるべきことはたくさんありますが、じつはこれも大事な予防になります。 2016.10.06 6,052 暮らしの道具, 洗剤, 洗濯機まわり, 洗面/洗濯機まわり 見つけた!私にぴったりの柔軟剤☆ 香りモノが苦手な我が家。 あまり匂いがない柔軟剤をずっと探していました。 たまたま行ったいつもと違うドラッグストアで、無香料の柔軟剤を見つけたんです! 2016.05.27 19,790 キッチン, 暮らしの道具, 洗剤 アルコール除菌の詰め替え食卓用とキッチン用 アルコール除菌の詰め替えについて。食卓用とキッチン用とあるのですが、成分が同じで容量と値段に違いが。実用に問題がないのなら、コスパの良い方を使い続けたいものです。