箱ごとより入れ替えて輪ゴム収納 2017.10.09 1,961 100円アイテム, セリア, リビング 輪ゴムの収納 ブログ: たのしすたんと http://tamenai.jp/archives/7447 POINT 箱で購入すると、大量な輪ゴムの収納には、セリアのワンプッシュ小物入れがすっきりと片づけられて便利です。 輪ゴムの収納ってどうしていますか?箱のままだと使いにくくないですか?箱は使っていくうちにへたってくるし、かさばりますよね。 そんなときには、セリアのワンプッシュ小物ケースが大活躍です。 輪ゴムは入れ替えるとすっきりしますし、使いやすいですよ。 シールを外せばホワイトカラーになります。 プーケアバスケット like-it 価格:1,786円(2017/10/29 18:41時点)感想(92件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.04.12 22,846 100円アイテム, セリア, リビング セリアのクッションゴムで、カンタン扉の「バタン!」対策 ドアや扉が「バタン!」と閉まる時の音は結構うるさいもの。100均アイテムを使って、ドアのバタンを軽減させるアイデアをご紹介します。 2016.02.09 18,936 100円アイテム, アクセサリー, ヘアアクセサリー, 暮らしの道具 100均のセパレートボックスを使った子供のヘアゴム収納 最近は100均にも可愛いヘアアイテムがたくさんあるので、いつの間にか増えてしまいます。対になっているモノが多いので、ザックリ収納すると、もう1つが見つからないって事になってしまいます。100均のセパレートボックスを使って仕切り収納すると、探す手間が省けますね。 2018.01.14 2,305 100円アイテム, ダイソー, リビング, 子供部屋, 学校グッズ, 引き出し, 暮らしの道具, 机/デスク 【切手・ハガキ編】学校で集めるアイテム置き場を作ってみた 小学校や幼稚園から貰う「○○持ってきて下さい」というプリント。授業で使うモノや、あれば持ってきて欲しいものまで色々ですが、いつでも対応出来る様に置き場所を作る事にしました。 2018.05.06 2,611 フローリング, リビング, 掃除/洗濯, 掃除道具 わが家のキレイキープ術。起床後の床ワイパー掛けと帰宅後のワイパー掛け 家のキレイを保つ秘訣は、何と言っても日々のこまめな掃除だと思います。そんな日々のちょこっと掃除がすぐに出来る仕組み作りがこまめな掃除を続ける上で大切です。今回は動線上にフローリングワイパーを置いておき、移動する際にちょこっと掃除が出来る仕組みをご紹介します。 2015.11.25 25,062 100円アイテム, アクリル容器, セリア, 仕切る セリアの透明仕切りケースで使うモノとストックの2段収納 輪ゴムを箱のまま収納していると、取り出しにくいことがあります。そこで、セリアの透明の仕切りケースを使って個別収納。深さのある空間なので、ケースの2段使いができ、使うモノとストックを分ける工夫をされています。