無印良品のアクリル仕切り棚の活用法のあれこれ 2017.03.24 5,817 アクリル仕切棚, リビング, 無印良品 ブログ: 明日への自分時間 step by step http://ameblo.jp/hiron-san/entry-12255705326.html POINT 無印良品のアクリル仕切り棚は、物の仕切りにはもちろんのこと、ディスプレイなどにも使えて、とても便利なので、ご紹介します。 無印良品のアクリル仕切り棚は見た目もシンプルで、様々な使い方ができて便利です。 食器棚の仕切りにしています。使う頻度に合わせて置く場所を工夫することができます。 また、シンク上のスペースもこのように仕切れば、両方とも手を伸ばして届く範囲に収納することができます。 食事のテーブルセッティングも大活躍です。こちらはクリスマスのテーブルセッティングに、アクリル仕切り棚に、ツリーを飾りました。 飾り方を工夫すればキャンドルを楽しむこともできます。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.03.30 3,623 100円アイテム, セリア, リビング, 子供部屋, 書斎/ワークスペース, 机/デスク わが家で見つかったシンデレラフィットな組み合わせ色々(デスクまわり編) 家の整理や収納の見直しをしている際に、たまに起きるアイテムのシンデレラフィット。わが家で起きたシンデレラフィット事案をご紹介します。 2017.06.10 3,625 キッチン, 無印良品 わが家の使う人に合わせたストロー収納の工夫 人によって性格も好みも利き手もそれぞれ違います。同じ収納でも使いやすいと感じる人とそうでない人がいるので、みんなが使いやすい収納を目指したいものです。 2017.02.06 2,407 クローゼット, 子供部屋, 無印良品, 衣類 子供のハンガーは掛ける洋服によって使い分けています 洋服には色々なデザインや形、素材のモノがあり、全て同じハンガーだと使いにくさを感じる事があります。かける洋服に応じてハンガーを使い分けると使い勝手が良くなり、ストレスも軽減されますね。 2017.10.19 1,458 コード/ケーブル類, スマートフォン/携帯電話, パソコン機器, リビング, 暮らしの道具 ケーブル端子の差し間違いは、100均シールで目印を付ける事で解決 パソコンやスマホなどの電子機器に付き物のケーブル。このケーブルを差し込み口に差す際、端子の上下を間違って差し直した事ってありませんか?100均のシールを使って、差し間違いを防ぐアイデアを紹介します。 2015.11.11 12,331 クリスマス, コの字ラック, 浮かせる, 無印良品 小さなお子様対策★無印良品アクリル コの字棚でクリスマス飾りをガード 小さいお子さんがいて触るからとか、仕舞うのが面倒だからとツリーは飾らないという方もいるかと思いますが、ツリーを飾らなくても赤や緑、シルバーなどクリスマスカラーの小物をちょっと飾るだけでもクリスマスの雰囲気は楽しめます。無印良品のアクリルコの字棚を使えば2段で飾る事が出来て、小さなお子さんが触るのをガードしてくれるので嬉しいですね。