無印良品のアクリル仕切り棚の活用法のあれこれ 2017.03.24 5,818 アクリル仕切棚, リビング, 無印良品 ブログ: 明日への自分時間 step by step http://ameblo.jp/hiron-san/entry-12255705326.html POINT 無印良品のアクリル仕切り棚は、物の仕切りにはもちろんのこと、ディスプレイなどにも使えて、とても便利なので、ご紹介します。 無印良品のアクリル仕切り棚は見た目もシンプルで、様々な使い方ができて便利です。 食器棚の仕切りにしています。使う頻度に合わせて置く場所を工夫することができます。 また、シンク上のスペースもこのように仕切れば、両方とも手を伸ばして届く範囲に収納することができます。 食事のテーブルセッティングも大活躍です。こちらはクリスマスのテーブルセッティングに、アクリル仕切り棚に、ツリーを飾りました。 飾り方を工夫すればキャンドルを楽しむこともできます。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.04.14 2,873 100円アイテム, ダイソー, リビング, 掃除/洗濯, 掃除道具 なでるだけ。ダイソーの手動式ブラシで簡単カーペット掃除 カーペットやラグは毛足が長い分、ゴミやホコリ等が絡まりやすいので、こまめに掃除したいもの。ダイソーの手動式ブラシなら、ゴミに気付いた時にコロコロっと滑らせるだけで、簡単に掃除が出来てゴミ戻りもありません。 2017.10.02 4,509 ダイソー, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台, 無印良品 無印良品とダイソーの組み合わせ。ペンスタンドで洗面台鏡裏収納の見直し その時はベストだと思っても、様々な変化で、収納の見直しが必要になってきます。使いにくさを感じたら、見直しのチャンス。少しの見直しが快適さを生みますよ。 2016.07.18 13,141 おもちゃ, ダイソー, リビング わが家ではダイソーの米びつがおもちゃ箱として活躍しています 子供に関する収納は、何が入っているのかわかりやすく片づけやすい収納が求められます。ダイソーの米びつは、サイズも豊富で使い勝手がいいので、オモチャ収納としても活躍しますね。 2016.07.29 23,977 ソフトボックス, トイレ, トイレットペーパー, 無印良品 トイレットペーパーは買ったら無印良品ソフトボックスに入れ替え 購入した袋のままだと、いざ使うときに面倒、見た目にもきれいではない。 だから袋から出して入れ替えます。無印のソフトボックスなら1袋12ロールが全部入りますよ。 2015.09.23 4,112 コード/ケーブル類, リビング 家具と同じ白いケーブルボックスでスッキリ収納 ごちゃごちゃしがちなテレビなどの配線収納は、隠してしまうのが一番!壁や家具と同じ色のケーブルボックスに収納すると目立たず、スッキリ収納出来ますね。