プラバンを使って簡単おしゃれタグ作り 2017.03.15 3,433 ダイソー, ラベル, 手作り/自作, 洗面/洗濯機まわり タグ作り, プラバン ブログ: 我が家は散らかりにくく掃除しやすい家 http://yanebon.hateblo.jp/entry/2017/02/24/221511 POINT プラバンを使って、簡単におしゃれなかけるラベルを作ったのでご紹介します。 こちら、ダイソーの白色タイプのプラバンです。 8センチ×12センチくらいの面に、油性ペンで縁になる絵を描きます。 角は丸く切り、二か所に穴あけパンチで、穴を空けました。 作り方にそって、オーブンで焼きました。 糸を通して、ラベリングすれば完成です。 ちなみにこのくらいに縮みます。 そして、ハンドソープのディスペンサーにかけてみました。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.06.27 31,869 オキシクリーン, 暮らしの道具, 洗剤, 洗濯物, 洗面/洗濯機まわり, 黄ばみ Yシャツの黄ばみにオキシクリーンの浸け置き洗浄が効果的 久しぶりに出した洋服が黄ばんでいてショックを受けた事ありませんか?そんな洋服の黄ばみにはオキシクリーンが効きます。適切な温度のお湯を使う事がポイント。 2017.12.08 16,836 100円アイテム, ダイソー, バッグ, フック, リビング, 暮らしの道具, 鍵 100均リールキーホルダーで、バッグ内の鍵迷子問題を解決! 出先で鍵を取り出そうとする時に、いつも鍵が見当たらずにバッグの中をガサゴソしていたのですが、100均のリールキーホルダーで鍵の迷子問題を解消してみました。 2016.07.02 11,561 セリア, 水筒, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台, 重曹, 風呂グッズ セリアの白い水筒を使ったわが家の重曹の収納アイデア 重曹は、料理に掃除にと家中の様々な所で使えるので、買い置きして小分けにして使っている方も多いかと思います。そんな重曹の小分け収納に、セリアの水筒がピッタリなんです。 2017.09.15 6,084 100円アイテム, ダイソー, 洗面/洗濯機まわり, 薬/医薬品 収納場所にピッタリ。わが家の薬箱はダイソーの食パンケース 収納場所にピッタリフィットするのであれば、別の用途で使うモノだとしても、全然使ってもいいと思います。今回は、100均の食パンケースを薬箱として使うアイデアをご紹介します。 2016.04.23 7,975 キッチン, テーブル, ワイヤーボックス, 手作り/自作 テーブル下にすっきり納まるワゴンを作ってみました テーブル下に収まるシンプルなワゴンが見つからなくて、家にあったもので作ることになりました。