市販の洗剤ボトルをよりシンプルに変身させるアイデア 2017.03.06 4,395 ラベル, 洗面/洗濯機まわり セブンイレブン ブログ: 心地よいSimple Life ♪ http://ameblo.jp/kstyle2216/entry-12248688609.html POINT セブンプレミアムのランドリー洗剤は、シンプルでオシャレなボトルパッケージが人気ですが、よりシンプルにする為にひと工夫してみました。 昨年秋にリニューアルし、スタイリッシュなパッケージが素敵なセブンプレミアムのランドリー洗剤。 このままでもシンプルですが、更にシンプルにしたいので、わが家ではロゴの部分を切り取っています。 こうすると、シンプルなボトルがよりシンプルな素敵ボトルに変身します。 やり方は簡単。カッターの刃をカットしたい部分に当てて、ボトルを一周クルッと回すとキレイに切り取れます。 切り始めと終わりがぴったり合って、簡単にシンプルボトルができます。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.04.03 12,379 マグネットシート, 手作り/自作, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台, 浮かせる 手持ちの洗面台コップをプチDIYで浮かせる 洗面所で使うコップは、水切れが良くなる工夫をしておかないと、カビやヌメリの原因になります。市販の浮かせるコップもいいですが、100均アイテムで簡単に作れちゃいます。 2017.03.07 13,713 コンパクト収納, ハンガー, 洗濯グッズ, 洗濯機まわり, 洗面/洗濯機まわり 使い終わったらバッグイン。ぶら下げで洗濯ハンガーをスッキリ収納 ハンガーや洗濯ピンチは、使い終わったらスッキリに収納したい。バッグに入れてぶら下げておけば、見た目もスッキリします。 2016.06.06 8,273 アクセサリー, フック, 吊るす, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 洗面台の鏡うらにアクセサリー用フックをつけて朝の時短 洗面台の鏡面うらにフックを貼り付けて、アクセサリーを収納するアイデアです。ネックレスが絡むこともなく便利です。 2015.03.16 65,569 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり, 隠す 洗濯パンのスキマを埋めて収納スペースをつくる ホコリが溜まりやすい洗濯パンと洗面台のスキマ空間。ホームセンターでカットしてもらった木材をかぶせると、収納スペースができるので一石二鳥。 2015.11.27 3,446 コード/ケーブル類, ラベル, 暮らしの道具 「どれだっけ?」をなくす☆ケーブルは見つけやすくラベリングでタグ付けしよう 家電品などのケーブルは束ねてカゴなどに入れているだけだと、いざ使いたい時に「え~っと・・・どれだっけ?」ということになり兼ねません。探す手間を減らすためには、わかりやすくラベリングしましょう。テプラやマスキングテープなどでタグ付けするとわかりやすいですね。