布巾の臭い対策☆漂白に酸素系漂白剤がオススメ 2016.04.25 4,134 キッチン, 掃除/洗濯, 漂白 布巾, 酸素系漂白剤 POINT 段々暑くなるこれからの季節は、布巾の嫌な臭いが気になってきます。お手入れに酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)が大活躍します。 ブログ:楽楽暮らそ♪http://ameblo.jp/sugiyamamiki57/entry-12152546143.html point 段々暑くなるこれからの季節は、布巾の嫌な臭いが気になってきます。お手入れに酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)が大活躍します。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up お鍋などを拭く布巾は、洗濯するときに酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)を使っています。これはシャボン玉の酸素系漂白剤。 お湯に過炭酸ナトリウム入れて一晩おくと真っ白になります。塩素系漂白剤と違って、すすぎも簡単です。ぜひ試してみてください。 blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.09.10 7,412 キッチン, キッチン道具, 夏, 無印良品 開口部分がポイント★無印のガラスピッチャーはお手入れしやすい 飲み物を入れるピッチャーは、細長い形状なので手入れのしやすさ(洗いやすさ)が選ぶ重要なポイントになってきます。無印のガラスピッチャーは、シンプルな見た目、更に開口部が広くフタも分解して洗えるのでお手入れもしやすいようです。 2015.11.13 8,678 キッチン, キッチン道具, 吊るす, 暮らしの道具 キッチンツールを使いやすくするためにやったコト 料理の時によく使うお玉や菜箸がパッとすぐに手に取れるといいですよね。そのために我が家で実践しているのは、「よく使うものを厳選して、各種類1つずつだけコンロ周りに吊るす」という方法です。 2016.11.20 11,192 小さい子供がいる, 掃除/洗濯, 重曹 洗いにくいものもキレイに☆子どもの急な嘔吐を乗り切るアイテム 胃腸炎が流行り始めるこの時期。 ありがたくないことに、早速子どもが罹ってしまいました‥。 洗いにくいものへの嘔吐をキレイに処理するアイテムをご紹介します。 2017.05.20 12,956 キッチン, セリア コンパクトなのに大容量。セリアのフタが立つ収納ケースが麦茶収納にピッタリ 暑くなってくると、たくさん麦茶を作るようになり、麦茶パックも大容量の物を購入する方も多いかと思います。そこで、困るのは収納スペースの事。全部が一度に収まって、尚且つコンパクトに収納できたらいいですよね。セリアのフタが立つ収納ケースなら、大容量&コンパクト収納が可能なんです。 2016.06.16 2,743 キッチン 麦茶の注ぎ口のフタを取ると注ぎやすいし、洗いやすい 毎日使う麦茶ボトルは、片手ですぐに注げて洗いやすいのがいいですね!