溜まってしまったメモ帳を子供のらくがき帳に 2016.01.14 4,953 小さい子供がいる, 文具 メモ帳, らくがき帳 POINT 粗品や挨拶等でよく貰うメモ帳。溜まると嵩張ってスペースを取るので、我が家では贅沢にどんどん使ってもらいます! 整理収納アドバイザー作下裕美さんのアイデア point 粗品や挨拶等でよく貰うメモ帳。溜まると嵩張ってスペースを取るので、我が家では贅沢にどんどん使ってもらいます! スポンサーリンク [ad#co-1] pick up 溜まってしまったメモ帳を何に使うのか。 小さい子供がいる我が家ではいい方法を思いつきました! そう、落書き帳です! しかも贅沢に「何枚でも使っていいよ〜」と言ってあるので、新しいページにどんどん書いていきます。 2週間もすれば1冊書き終わる勢いです。 好きなだけお絵描きできて子供も凄く楽しそう。 メモ帳も消費できて、子供も喜んでくれて、まさに一石二鳥ですね! 関連記事 2016.06.25 15,012 文具 ブランド空き箱の活用★使用頻度の少ないアイテム収納として使う理由 ブランドの空き箱、思い出の箱が手放せないから、使用頻度の少ないアイテムを収納するのはいかがでしょうか?あまり使わないアイテム収納なので傷みも抑えられそうです。 2016.08.08 8,372 こども服, 小さい子供がいる 幼稚園女子がウキウキする可愛い紙コップ収納 紙コップを使って子供がウキウキする収納アイテムを作ってみました。 2017.03.21 11,991 こども服, リビング, 学校グッズ, 小さい子供がいる, 暮らしの道具 お着替え丸ごとセットで保育園準備の楽々アイデア どこの家庭も朝はバタバタと忙しいもの。まだ小さいお子さんがいるご家庭では、尚更お母さんがバタバタと慌てているのではないでしょうか。そんな忙しい朝の支度を少しでも楽にするのは「事前準備」でした。 2015.11.04 14,461 キッチン, 封筒/切手, 文具, 書類 収納と作業が両方を考えた封筒やシールなどの収納 封筒やハガキ、切手などは一緒に使うことを考えて、セット収納しておくことがポイント。さらに作業スペースの近くに収納しておくことで「収納」と「作業」の両方が済ませられるスタイルです。 2015.07.09 12,683 おもちゃ, 小さい子供がいる, 旅行 夏休みのお出掛け時に便利★子どもを飽きさせない手作りのシールブック 帰省や旅行で長距離移動が増える夏休み。お子さんは退屈しますよね?100均アイテムで簡単に出来るシールブックを用意しておくと、役立つかも知れません。