溜まってしまったメモ帳を子供のらくがき帳に 2016.01.14 4,953 小さい子供がいる, 文具 メモ帳, らくがき帳 POINT 粗品や挨拶等でよく貰うメモ帳。溜まると嵩張ってスペースを取るので、我が家では贅沢にどんどん使ってもらいます! 整理収納アドバイザー作下裕美さんのアイデア point 粗品や挨拶等でよく貰うメモ帳。溜まると嵩張ってスペースを取るので、我が家では贅沢にどんどん使ってもらいます! スポンサーリンク [ad#co-1] pick up 溜まってしまったメモ帳を何に使うのか。 小さい子供がいる我が家ではいい方法を思いつきました! そう、落書き帳です! しかも贅沢に「何枚でも使っていいよ〜」と言ってあるので、新しいページにどんどん書いていきます。 2週間もすれば1冊書き終わる勢いです。 好きなだけお絵描きできて子供も凄く楽しそう。 メモ帳も消費できて、子供も喜んでくれて、まさに一石二鳥ですね! 関連記事 2015.03.31 6,373 小さい子供がいる, 暮らしの道具, 片づけ 片づけってなんだろう?お母さんと娘のある会話から学ぶ 片づけってなんだろう?お母さんと娘の会話から、片づけの目的がわかります。お母さんの視点が素晴らしいんだと思える会話です。 2016.07.07 3,766 クローゼット, 小さい子供がいる モンキーハンガーで子どもの背丈に丁度いい上着掛け作りました 大人用に作られたパイプハンガーだと、高すぎて、子どもが自分で上着をかけることができませんでした。そこで、モンキーハンガーを使うと、子どもに丁度良い高さにハンガーかけを増設することができました。 2015.12.30 5,592 おもちゃ, 子供部屋, 子育て, 小さい子供がいる 子供のワクワク感を誘うラジコンの収納アイデア 子供に「片付けなさい!」と言ってもなかなか率先して片付けてはくれないものです。車好きのお子さんなら「ここが車庫だよ~♪」などとワクワク感を誘ったりして、自ら片付けをしてくれる仕組み作りがお母さんの課題とも言えるかも知れませんね。 2018.01.27 2,993 リビング, 扉のうら, 文具 飛び出る問題を解消。マジックテープと扉裏を活用した長い定規収納 長い定規はスペースに収まりきらず、置き場所に悩みます。そこで、扉裏スペースを有効活用した長い定規の収納アイデアをご紹介します。 2015.09.11 6,270 ラベル, 小さい子供がいる 出産祝いにぴったり★サンリオのネームランドが喜ばれます お金を集めて出産祝いをすることになり、金額的にベビー用品だと確実に場所を取ってしまいます。少し先を見越して、可愛いサンリオのネームランドを選ぶことに。保育園に通うになると持ち物すべてに名前を書くことになるので、大活躍のアイテムになりますよね。