封筒を使ってゴミ袋を分かりやすく収納する方法 2015.11.18 7,015 キッチン, ゴミ袋/ビニール袋 封筒でゴミ袋を分ける POINT 市指定のゴミ袋って何種類もあってパッと見てもなんのゴミ袋か分からない時がありますよね?でもいちいち広げて確認するの、面倒じゃないですか?そこでパッと見て分かるように工夫してみました。 整理収納アドバイザー作下裕美さんのアイデア point 市指定のゴミ袋って何種類もあってパッと見てもなんのゴミ袋か分からない時がありますよね?でもいちいち広げて確認するの、面倒じゃないですか?そこでパッと見て分かるように工夫してみました。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up 使うのはA4サイズの紙が入る封筒。 それに見出しが分かるようラベリングをしてゴミ袋を分けて入れるだけ! それを立てて収納します。 立てにくかったら、100均にも売っているファイルボックスに入れるといいですよ〜。 関連記事 2016.12.11 18,407 100円アイテム, キッチン, ダイソー, 冷蔵庫 たくさんの卵が入る100均冷蔵庫収納ケースがピッタリ 冷蔵庫の卵収納と言えば、10個の窪みがある卵ケースを思い出しますが、収納できる数が決まっていますし、わざわざ1個1個収納するのが面倒だと言う方もいます。そこで、100均の冷蔵庫収納ケースを卵ケースとして使ってみました。 2016.03.23 4,449 キッチン, ブックスタンド, 暮らしの道具 キャンドゥのブックスタンドを使ったコーヒーボトルの収納アイデア ブックスタンドを使ったボトルコーヒーの収納アイデア。見た目もスッキリ、いい感じに支えてくれるんです。 2017.12.29 5,668 キッチン, シンク, 掃除/洗濯 大掃除は排水管の奥まで。古タオルとお湯で排水管の汚れを一掃 排水管の中は掃除しようとしても、なかなかキレイにはしきれない場所ですよね。今年の大掃除は、そんな排水管の中もキレイにしてみませんか?古タオルとお湯を使った排水管の掃除方法をご紹介します。 2017.12.20 5,146 キッチン, シンク, タオル/ハンカチ ダルトンのタオルホルダーが便利すぎておすすめです 知人に教えてもらったダルトン タオルホルダーを購入しました。布巾をつっこめばよいだけなので、とても簡単で気に入りました。 2015.10.05 10,638 キッチン, シンク下, 扉のうら, 暮らしの道具 キッチン扉うらを活かす★汚れに気づいたらすぐ掃除を習慣化するコツ キレイをキープするには、まとめて一気に掃除するよりもちょこちょここまめに掃除する方が効果的です。その為には汚れに気づいた時にサッ!と掃除出来るように掃除用具をスタンバイさせておく事が必要です。それが毎日の家事や掃除の時短に繋がりますよ。