フローリングのドライシートは床以外にも使える! 2017.11.09 6,133 キッチン, タオル/ハンカチ, 掃除/洗濯, 掃除道具 ドライシート cherryさんのアイデア POINT 100円ショップでも売っている、フローリング用のドライシート。 フローリングの掃除には私はあまり使いませんが、これ、床掃除以外にも使えるんです! キッチンの拭き掃除、布のクロスに洗剤をつけてやると、きれいにはなるけれどクロスを洗うのが大変! キッチンの汚れは油+ほこりなので、布の網目に入り込んでなかなか落ちません。 そんな時に使えるのがドライシートなんです。 ドライシートを水でぬらして絞ります。 丈夫なので、絞っても切れることもありません。 冷蔵庫の上も オーブンレンジの外側にも 洗剤いらずで汚れが取れて、汚くなったら捨てればOK。 クロスを洗う手間もなく、便利ですよ。 国内正規品 ブラーバ380j お掃除ロボット価格:35,960円(2017/11/24 15:05時点)感想(13件) 関連記事 2015.12.19 37,351 100円アイテム, キッチン, キッチン道具, キャビネット, セリア, 取手付きカゴ 背が低くてもバッチリ!100均の取っ手付き収納でキッチン用品を細かく収納しよう キッチンの背面収納の高いところにしまっているキッチン用品たち。100均の収納グッズのおかげで152cmの私でも取り出しが楽チンです。ふた付きなのでホコリが入る心配のない点もおすすめです。 2016.10.13 2,975 キッチン, マスキングテープ, 文具 油性ペンが迷子にならないようにマスキングテープを使った工夫 ペンやはさみなどは、家の中で何か所かに分けて置いておくと便利ですが、迷子になることがあります。そこで、マスキングテープで名札をつけておくことで迷子を防いでいます。 2015.11.26 12,978 100円アイテム, キッチン, つっぱり棒, 引き出し つっぱり棒が大活躍☆キッチンのデッドスペースを使い切るアイデア 深めの引き出しやカラーボックスなどのデッドスペース。ここにもう一段棚があれば何か収納出来るのに・・・と思った事ありませんか?でも棚を増やすのはちょっと手間がかかるので、手軽につっぱり棒で収納スペースを作るアイデア。ちょっとした軽めのモノなら収納できちゃいますよ。 2016.02.15 24,267 カインズホーム, 掃除道具 動線もバッチリ☆カインズの白いお掃除収納ケースが優秀過ぎる 床掃除に使うフローリングモップは、ササッと手軽に床の拭き掃除が出来るのが魅力です。ただ、柄の部分が長く不安定、そのままでは倒れてしまう事があるので隙間に置いたり、フックで吊るしたりと意外と収納場所って悩みませんか?カインズにはモップとシートを一緒に収納出来るお掃除収納ケースがあるんです。デザインもシンプル!もちろん白ですよ。 2017.10.25 10,646 100円アイテム, ダイソー, リビング, 文具 ダイソーのペンホルダーで手帳用ペンをスッキリ収納 出先でスケジュールを確認する事が増えてきたので手帳を使い始めたのですが、ペンを挟んでいたら、ペンの形が付いて手帳が型崩れ・・・。100均でシンプルなペンホルダーを見つけたので、使ってみました。