好みではないタオルはハンガーしわ防止に使うのもアリ 2017.07.29 989 クローゼット, タオル/ハンカチ, ハンガー, リビング ブログ: 暮らsing 〜キッチンから暮らしを整える〜 http://ameblo.jp/kura-sing2014/entry-12286501404.html POINT 好みではないタオル、ご家庭で眠っていませんか?我が家では、しまっておくズボンのシワ防止につかっています。 好みではなく眠っていたのがこちらのタオル。 そこで、ハンガー皺をつけたくないズボンの収納に使うことにしました。ハンガーの折り目がつくのを防ぐためにタオルを挟みます。 パンツの幅に合わせてタオルは三つ折りにして、ハンガーを通します。 この状態でぶら下げておきます。 不要なものが使えて、ズボンのシワの予防にもなるなんていいですよね。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.12.03 10,297 おもちゃ, クローゼット, リビング ハンガーバーと車用ラゲッジスペース用ネットでぬいぐるみ収納 ぬいぐるみは場所をとるので、収納方法に悩みます。我が家はクローゼットをおもちゃの収納にしているので、ハンガーバーを利用して、ぬいぐるみの収納場所を作りました。 2018.06.13 866 100円アイテム, キャンドゥ, マスキングテープ, リビング マステと同色のマステカッターを選んで統一感を出す 収納アイテムやインテリアなど、白色やモノトーン色が人気ですが、いつも白がいいとは限りません。アイテムと同じ色を選ぶ事で統一感が出る場合もあるんです。今回は、マステと同じ色のマステカッターを選ぶ事で統一感を出すアイデアをご紹介します。 2017.02.07 5,446 リビング, 冬, 暮らしの道具 カンタン&効果バツグン 今すぐできる窓のすきま風対策 まだまだ寒い日が続いていて暖房が欠かせませんが、窓から冷たいすきま風が入ってきては、折角の暖かい部屋が台無しですよね。そんなすきま風を簡単に防ぐアイデアをご紹介します。 2017.07.01 4,126 リビング, 一時置き, 床下収納 収納スペースは有効に。四角い収納アイテムを使った床下収納の見直し トレイや箱、ケース、袋など収納アイテムには、色んな形のモノがあります。収納スペースを無駄なく使いたいなら、断然四角い収納アイテムを選びましょう。 2018.10.16 2,976 100円アイテム, クローゼット, リビング, 衣類 小物収納にひと工夫♡カジュアル着物はどんどん着て楽しみたい 着物の小物ってつるつるしてるし、 ばらばらになりやすい。 私の持っている着物はカジュアルなものばかりなので もっと気楽に楽しく着れるように収納にもひと工夫しています。