ハンガーの収納はIKEA×無印良品で壁面収納 2017.07.29 6,813 イケアIKEA, ハンガー, ブックスタンド, リビング, 壁面収納, 無印良品 ブログ: 明日への自分時間 step by step http://ameblo.jp/hiron-san/entry-12286074429.html POINT ハンガーの収納ってどうされていますか?我が家は来客時だけ片づけるのですが、その場所が不便だったので、収納方法と場所をかえてみました。 我が家ではハンガーは来客時のみ、かごに入れて押入れに片づけていました。ビフォーの写真↓ 押入れの左上にある無印良品のかごです。 しかし、毎回、押入れの上に片づけるのは面倒です。そこで、部屋干しするときに一番近い壁面収納に片づけることにしました。 下から2段目にあるIKEAのSKUBBの中にハンガーを入れることにしました。アフターの写真↓ 中には無印良品のアクリルブックエンドを入れて、ハンガーを立てて収納しても倒れません。ビフォーの写真↓ 使いにくかったら収納方法や場所を変えてみるといいですね。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.09.04 10,473 100円アイテム, キッチン, ダイソー, リビング 小物整理にもってこい☆ダイソーのフタ付きケースが大活躍中 ダイソーの人気商品の蓋付きケースは、細々したモノの収納に持ってこいのアイテムなので、キッチンやリビングをはじめ、家中で活躍してくれます。他の100均アイテムやラベリングと組み合わせて、より使いやすい収納作りを目指しましょう。 2016.05.09 10,080 バスルーム, 無印良品, 風呂グッズ バスルームの石鹸置き場の水切れを良くするアイデア 固形石鹸は、水切れを良くしておかないとカビが生えたりドロドロになったりしますよね。今回は、ソープディッシュとスポンジの間を浮かせてカビを防止するというアイデアをご紹介します。 2017.10.02 5,262 100円アイテム, アクセサリー, クローゼット, セリア, フック, リビング, 吊るす セリアのファイブフックで取り出しやすい扉裏ネックレス収納 ネックレスはチェーンがある為、絡まりやすく平置き収納にはあまり向いていません。吊り下げ収納が一番取り出しやすいので、100均の5連フックを使ったネックレス収納を作ってみました。 2018.01.16 2,627 100円アイテム, スマートフォン/携帯電話, ダイソー, リビング 携帯の充電器を増やしたら、動線がスムーズに! 携帯の充電ってどこでしますか? 寝室?リビング?自分の部屋? 今は100円ショップでもスマホの充電器が売られている時代。 色んな場所で充電する人はそれぞれの場所に充電器を設置すると便利ですよ! 2016.05.02 10,504 子供部屋, 学校グッズ, 無印良品 まずは使ってみよう☆次男の入学に併せてランドセル置き場を見直しました 次男が小学校に入学したタイミングで、わが家のランドセル置き場、学校グッズの収納を改善してみました。