仕切りケースで切手を整理☆見やすく取り出しやすくなります 2017.05.01 3,589 リビング, 仕切る, 文具 切手 yukinco*さんのアイデア POINT 切手を使う機会が増えて、選んで取り出すのがプチストレスに。 仕切りケースで分けてみたところ、とても使いやすくなりました! 郵便料金が改定されたり、フリマアプリを始めたりで、切手を使う機会が増えました。 今までは郵便局でもらう袋に保管していたのですが、なんだか使いづらいなと感じるように。 そこで、セリアで購入した仕切りケースに入れることにしました。 可愛い切手をつい買ってしまうため、金額合わせにいろんな金種の切手を持っているのですが、この通りスッキリと収まりました! 仕切りが固定されているので、出し入れの時に動いてしまわないのもポイント☆ 以前は切手もハガキもこのケースに入れていたので少し収納スペースが広がることにはなりますが‥ 使いやすさが上回っているので問題なし! 快適になりました☆ 関連記事 2017.07.29 6,817 イケアIKEA, ハンガー, ブックスタンド, リビング, 壁面収納, 無印良品 ハンガーの収納はIKEA×無印良品で壁面収納 ハンガーの収納ってどうされていますか?我が家は来客時だけ片づけるのですが、その場所が不便だったので、収納方法と場所をかえてみました。 2017.03.29 8,056 アクセサリー, アクリル容器, セリア, リビング, 子供部屋, 暮らしの道具, 無印良品 100均アクリルケースを組み合わせて、子供のアクセサリー収納を改善 女の子は、段々とキレイなアクセサリーに興味を持つ子も増えてきます。100均のアクリルケースを組み合わせてアクセサリー収納を作ってみたら、中身が確認しやすいいい収納ができました。 2016.02.04 5,611 引き出し, 文具, 書斎/ワークスペース 家計簿セットを作って家計簿を長続きさせよう 家計簿が続かない理由の一つは、「面倒くさい!」だと思います。家計簿をつけたい時に、必要な物が揃っていて直ぐ取り出せると面倒くささも軽減しますね! 2016.02.25 6,209 イケアIKEA, ゴミ箱, リビング, 暮らしの道具 IKEAのプランターカバーを卓上ゴミ箱として使えます ゴミ箱はないけど、いつもゴミが置きっ放しになってしまっている所はありませんか?試しにミニゴミ箱を設置してみてはどうでしょうか?わざわざ買うのではなく、まずは家にある代用出来そうなモノを再利用してみるといいですね。 2018.09.20 2,329 100円アイテム, 防災 非常用持ち出しリュックの中身は100均でもある程度揃います 災害続きの最近。自然の怖さを思い知らされます。 いざという時のための非常用の持ち出しグッズ、準備していますか?