浮かせて乾燥。コツコツ続けてきたわが家の浴室カビ防止策 2017.04.10 9,683 バスルーム, 浮かせる, 風呂グッズ ブログ: 家族みんなでお片づけ ―楽収納・楽家事― http://ameblo.jp/minakos375/entry-12262118547.html POINT カビの温床になりやすい浴室は、こまめな掃除などカビを発生させない努力が必要です。とにかく浮かせて、空気にあて乾燥させる事が、一番のカビ防止策になります。 あの手この手とコツコツ続けてきた甲斐があって、今ではカビがほとんどできなくなったわが家の浴室。とにかく、濡れたモノがくっついた状態だとすぐにカビます。お風呂のフタ、椅子、バスブーツ、スポンジ、黒いカゴなど、下記の状態だとすぐにカビてしまいます。 洗面器と手桶も下の写真のように触れている状態はNG。 なので、わが家の場合、浴室の掃除後はとにかく浮かせる!空気にあてる! 置き方を変えるだけで、掃除時間の変化はなし。それだけでカビが減るので、お得だと思います。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.04.05 7,085 スポンジ, ニトリ, バスルーム, 暮らしの道具 1個で三役。ニトリの浴室床も洗える浴室用ブラシスポンジが便利 ニトリの浴室用ブラシスポンジは、裏表で使い分けができるので、1つのスポンジで浴室内の3つを洗える便利なアイテムなんです。 2016.01.04 21,792 カビ予防, セリア, バスルーム, 暮らしの道具 お風呂のカビ予防★セリアの吸スポダスターで隅々まで拭き上げます お風呂は水気が多くカビが発生しやすい場所なので、お風呂上りに浴室壁等の水分を拭き上げて乾燥させる事が大切です。しかし全部拭き上げるとなるとなかなか大変な作業です。スクイージーなど便利なアイテムもありますが、隅っこなど細かい所はぴったりフィットするダスターなどでしっかり拭き上げて防カビ対策することができます。 2016.01.26 12,143 バスルーム, 掃除/洗濯 セブンプレミアム★風呂そうじに使っている泡がはりつく洗剤 カビやすい風呂を気持ちよく掃除したいですよね。セブンプレミアムの泡がはりつくお風呂の洗剤は、泡がはりつくので、掃除した箇所がわかりやすいのです。 2017.03.15 4,026 バスルーム, 詰め替え容器, 風呂グッズ 派手なパッケージの入浴剤をモノクロ容器に詰め替える 部屋のテイストに合わないアイテムがあると、その違和感がストレスになります。派手なパッケージのアイテムなら、部屋のテイストに合う好きな容器に詰め替えてみると、ストレスなく心地よい空間になりますね。 2018.07.04 5,251 100円アイテム, ニトリ, バスルーム 欲しい逸品!ニトリの髪の毛くるくるポイで楽々排水口掃除 お風呂のお掃除ポイントの1つである排水口ですが、備え付けの髪の毛キャッチだと髪の毛や汚れなどが取りにくく、掃除しにくい事が多いのですが、別売りのアイテムを使う事で格段に掃除がしやすくなるんです。