ティッシュペーパーの指定席はテーブル下だと便利です 2016.08.16 9,385 キッチン, テーブル, ティッシュペーパー マジックテープ ブログ: 暮らしの綴りかた 〜kurasi+sの暮らしにプラスのお片付け〜 http://ameblo.jp/tsudurikata/entry-12083233221.html POINT ティッシュペーパーは、使いたいときに使いたい場所にないと困りますよね。でも固定すると、使いにくいし…ということでマジックテープを使いました。 ティッシュペーパーは使いたいときに使いたい場所にあってほしいけれど、固定すると不便なので、マジックテープを使うことにしました。ティッシュケースの裏にマジックテープを貼ります。 テーブルの裏にもマジックテープをつけます。こちらは、どの方向からでも貼り付けやすいように十字にしました。 ティッシュペーパーの指定席ができたおかげで、その都度探すことも、立ち上がって取りに行くこともなくなり快適になりました。簡単に快適を手に入れられるのでぜひ、お試しくださいね。 イデアコ 壁に貼って使えるウォール レッド新品価格¥2,484から(2016/8/23 09:05時点) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.12.17 4,486 キッチン, タオル/ハンカチ 使う場所に使うモノ。キッチン用タオルはキッチンに収納してもイイんです キッチン用、トイレ用など使う場所ごとに専用タオルを設けている方もいるのでは?タオルの収納場所と言えば、洗面所辺りが一般的かと思いますが、キッチン専用タオルならキッチンに置き場所を作った方が動線いいですよね。 2015.06.30 22,196 キッチン, セリア, 冷蔵庫, 調味料 冷蔵庫に使える100均アイテム★白いチューブ調味料収納 収納をスッキリと見せる為のポイントの一つは【統一感を出す】という事だと思います。中でも「白色」は人気があり、収納グッズを白で統一しているという人も多いのはないでしょうか?またもや100均で使える白いアイテムを見つけたようですよ☆ 2016.06.22 15,434 キッチン, ゴミ箱, 無印良品 わが家で活躍しているスリムなキッチンゴミ箱 わが家のシンプルで省スペースなゴミ箱をご紹介します。 2017.12.07 2,339 キッチン, メイクボックス, 吊り戸棚, 無印良品 無印良品のメイクボックスを立てるのがポイント。アクション数が少ない布巾収納 同じ作業をするならより簡単に出来る方が長続きするものです。毎日休みなく続く家事なら尚更アクション数が少ない方がストレスがありませんね。今回は、よりアクション数が少ない布巾収納のご紹介です。メイクボックスを立てているのがポイントです。 2015.12.24 1,921 キッチン, 本/雑誌, 立てる 離乳食の本は家事動線を考えてキッチンに立てて収納 お義姉さんからもらった離乳食の本。本棚ではなく、キッチンに収納することで作るときにサッと手に取ることができるので便利。まな板などと一緒に立てて収納しています。