100均のスプレーヘッドでペットボトルを有効利用 2016.07.21 9,015 ダイソー, 暮らしの道具, 詰め替え容器 スプレーヘッド ブログ: RADIANT かがやく暮らし http://ameblo.jp/norikouehara0315/entry-12175892185.html POINT ダイソーで売ってあるペットボトル用のスプレーヘッド。リーズナブルでかなり使える。ペットボトルを最大に有効利用できそうです。 ダイソーで売っているペットボトル用のスプレーヘッド。 500ミリのペットボトルにそのままつけることができます。2つ入っているなんてリーズナブル。そしてとても使いやすいです。 これから使いかもしれない洗剤を入れて、お試し期間用としてまず使っています。ペットボトルなので、容器が痛めば、変えることもできるし、透明だから中身も見えて清潔を保てます。何より安いのがうれしいですね♪ BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.12.03 3,153 ゴミ箱, ゴミ置き場, ゴミ袋/ビニール袋, 暮らしの道具 あなたはチョキチョキ派?効率よくゴミを捨てるひと工夫 ゴミをゴミ箱に押し込んだせいで、全部入りきれず、もう1袋ゴミ袋を使うのはもったいないですよね。捨てる前のひと手間でコンパクトにできます。 2016.04.08 528 アクセサリー, 暮らしの道具 アクセサリー収納の見直し☆ライフスタイルの変化に合わせて ライフスタイルと収納は密接に結びついています。伴って収納も見直しが必要になってきます。「これ、最近あんまり使わなくなったな・・・」と思うアイテムがあったら、見直してみましょう。 2015.07.09 5,417 おもちゃ, 子供部屋, 小さい子供がいる, 暮らしの道具, 片づけ ゲーム感覚で楽しく片付ける★子供が片付けたくなる方法 毎日オモチャを散らかす子供。「片付けなさい!」と言ってもなかなか片付けてくれず、「自主的に片付けてくれたら楽なのにぁ…」と思うお母さんは多いと思います。そんな時は、子供がワクワク楽しく片付け出来るようにお母さんも一緒になってゲーム感覚で片付けしてみるのはいかがでしょうか? 2015.12.28 15,193 ジッパー, ダイソー, 薬/医薬品 家族にもわかりやすい残った薬の保管アイデア 病院からもらった薬が残ってしまう事ってありますよね?薬が入っていた紙袋に入れたまま管理する方法もありますが、紙袋は破れたりするので、100均のスライダーバッグなどに入れて管理する方がいいです。その際は、「誰の」「何の薬か」などラベリングしておくと、次に使う時にわかりやすいですね。 2018.02.17 1,732 タオル/ハンカチ, 暮らしの道具, 玄関, 隠す, 靴/スリッパ オシャレ木箱で生活用品をお洒落に収納するアイデア 生活に欠かせない生活雑貨は、そこにあるだけでどうしても生活感が出てしまいます。オシャレな収納アイテム使って、そんな生活感を上手く隠すアイデアをご紹介します。