靴の空き箱を使って、引き出しの仕切りに活用する衣類収納 2016.04.18 8,086 仕切る, 衣類 空き箱 POINT 靴の空き箱、お家で眠ってませんか?「何かに使えないかな〜」と思っている方、引き出しの衣類の整理に是非活用下さい! 整理収納アドバイザー 作下裕美さんのアイデア point 靴の空き箱、お家で眠ってませんか?「何かに使えないかな〜」と思っている方、引き出しの衣類の整理に是非活用下さい! スポンサーリンク [ad#co-1] pick up 衣装ケースやタンスに服を立てて収納すると重ならずに服も見つけやすいですが、何か仕切りがないと服が倒れてきてしまいますね。そんな時、靴の空き箱は高さやサイズが衣類の収納に適しています。 子供服はもちろん、Tシャツなどの薄手の服であれば大人の女性の服でも収納できます。 洋服以外にも靴下やタイツ等の小物収納にも使えます!引き出しの中で使うのであれば、見た目も気になりませんよね。 関連記事 2017.11.14 5,155 100円アイテム, セリア, リビング, 衣類, 靴下 子供の下着や小物収納にピッタリ。セリアのキッチン整理トレイ 引出し式の衣装ケースは仕切りがないので、箱やカゴ、トレイなどを使って仕切ると、格段に使いやすくなります。そんな仕切りアイテムの1つ、トレイの使い方をご紹介します。 2016.08.13 4,980 カトラリー, キッチン, 仕切る, 暮らしの道具, 食器棚 カトラリー収納。ジャストサイズで気持ちよく整理 食器棚の引き出しのカトラリーたち、引き出すたびにがちゃがちゃと移動してしまいませんか?我が家の引き出しの整理をご紹介します。 2015.03.16 52,903 100円アイテム, セリア, タオル/ハンカチ, ブックスタンド, 仕切る, 小さい子供がいる, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり タオルが綺麗に収納ができるアイデア 洗面の引き出しスペースのタオルは、かなりキレイに収納されています。このタオルたたみはお母さんではなく、お子さんがされています。その仕掛けはセリアのブックスタンド。仕掛け作りの上手なお母さん素敵です 2017.05.01 1,608 衣類 たたみながらメンテができる☆毛玉取り機の収納場所をご紹介 毛玉取り機、どこに収納していますか? 我が家では「洗濯物をたたむ時に使える」場所に収納しています。 毛玉が気になったらすぐにメンテナンスできるので、便利ですよ! 2018.06.20 3,166 3coins, 旅行グッズ, 洗面/洗濯機まわり, 衣類 洗濯にも旅行にも使える3COINSランドリーネットの一石二鳥な使い方 洗濯と旅行、一見何のつながりもない感じですが、共通して使うと便利なアイテムがあるんです。今回は、ランドリーネットを洗濯と旅行どちらにも使う一石二鳥なアイデアをご紹介します。