メラミンスポンジで玄関のタイルがきれいになりました! 2016.04.18 15,195 掃除/洗濯, 玄関 メラミンスポンジ POINT 色々と試した結果、やっぱりメラミンスポンジを使うと一番汚れが落ちます! 整理収納アドバイザー 作下裕美さんのアイデア point 色々と試した結果、やっぱりメラミンスポンジを使うと一番汚れが落ちます! スポンサーリンク [ad#co-1] pick up 玄関タイルの汚れに一番効いたのがメラミンスポンジでした。水をタイルに撒き、メラミンスポンジでゴシゴシ擦ります。 すると… (ビフォー) (アフター) こんなにきれいになりました! 関連記事 2016.06.08 2,827 掃除/洗濯, 掃除道具 小さいけど大活躍☆ミニほうきとちり取りをリビングにスタンバイ ちょっとしたゴミや子供が食べこぼした時など、掃除機をかけるほどではないゴミを取りたいとき、ミニほうきとちり取りが活躍します。 2017.08.17 5,598 キッチン, シンク, 掃除/洗濯, 洗剤 溜めてしまったキッチンのガッツリ汚れをおそうじ キッチンの水垢や油汚れは放置すると大変な事に。ガッツリな汚れを見つけたので、お手入れしてみました。 2016.03.13 8,004 キッチン, ホコリ対策, 冷蔵庫, 掃除/洗濯 掃除の時短アイデア☆冷蔵庫の天井にはラップ敷きがオススメ 冷蔵庫の天井部分を見たらびっしりホコリだらけ、しかも油汚れとホコリが混ざってなかなか落ちなくて参った・・・そんな経験ありませんか?一度キレイしたら、ラップを敷いておくと、次からラップを取り換えるだけの楽々掃除につながります。 2016.08.29 3,716 キッチン, 冷蔵庫, 掃除/洗濯 ちょっとした失敗をお掃除のキッカケに転換しよう 何かをこぼして床やテーブルが汚れてしまったりと、日々の生活の中でちょっとした失敗をする事ってありますよね。そこで落ち込んでネガティブにならずに「よし!ついでにお掃除しちゃおう!」と、いいお掃除のキッカケになったとポジティブに考えると、掃除も苦になりませんね。 2016.01.29 9,973 玄関, 靴/スリッパ 玄関を広くみせるために靴の並べ方を工夫しています 靴箱が天井の高さまである玄関で、少しでも広く見えるように、靴の並び方を工夫しています。