メラミンスポンジで玄関のタイルがきれいになりました! 2016.04.18 15,191 掃除/洗濯, 玄関 メラミンスポンジ POINT 色々と試した結果、やっぱりメラミンスポンジを使うと一番汚れが落ちます! 整理収納アドバイザー 作下裕美さんのアイデア point 色々と試した結果、やっぱりメラミンスポンジを使うと一番汚れが落ちます! スポンサーリンク [ad#co-1] pick up 玄関タイルの汚れに一番効いたのがメラミンスポンジでした。水をタイルに撒き、メラミンスポンジでゴシゴシ擦ります。 すると… (ビフォー) (アフター) こんなにきれいになりました! 関連記事 2016.10.04 3,371 玄関, 靴/スリッパ 家族みんなが楽になる わが家の玄関の靴置き場事情 靴を靴箱に戻してくれない夫。無理強いさせるわけにも行かないので、靴箱に戻すのではなく、靴の置き場所を決めて、折り合いをつけることにしました。 2017.07.29 14,063 キッチン, 冷蔵庫, 掃除/洗濯 専用液で製氷機の掃除をしてきれいすっきり 我が家は夏になる前に掃除用の「きれい水」を使って製氷機の掃除をします。 2016.02.04 6,742 バスルーム, 掃除/洗濯 排水溝の髪の毛掃除。お風呂場にピンセットを吊るして収納 排水溝の髪の毛掃除…直接触るのに抵抗がある私は、ピンセットを使っています。頻繁に使うモノなので、お風呂場に吊るして収納しています。 2016.06.02 5,885 掃除/洗濯, 掃除道具 掃除の手間を減らす下ごしらえ☆古布をミニ雑巾にしてスタンバイ 掃除のやる気が起きない。そんな時は掃除の下ごしらえはいかがですか?テレビを観ながら、古布をざくざく切ってミニ雑巾を作る、それだけでもいいんです。 2016.01.04 6,465 キッチン, コンロ, 手作り/自作, 掃除/洗濯 歯間ブラシを使った自作掃除アイテムでコンロ換気口がピカピカに コンロの換気口は網目構造になっていて掃除しにくい。歯ブラシでは小さな網目に入らず、細かい部分までキレイにしきれない事があります。これを解決するために歯間ブラシを使った掃除グッズを作りました。