ラックのスキマ活用★100均パネルとトレーで引き出しを作るアイデア 2016.04.02 19,804 100円アイテム, スキマ収納, トレイ, ワイヤーネット, 手作り/自作 POINT メタルラックのスキマを活用するために100均のワイヤーパネルやトレーで簡易引き出しを作るアイデアです。 ブログ:楽楽暮らそ♪http://ameblo.jp/sugiyamamiki57/entry-12118160765.html point メタルラックのスキマを活用するために100均のワイヤーパネルやトレーで簡易引き出しを作るアイデアです。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up こちらは、文房具などを集中収納している場所。赤丸の部分は棚を増設しています。 近づいてみてみると、こんな感じ。麻紐と100均のワイヤーパネルを使っています。 書類トレーが引き出せるようになっています。 そして青丸部分は、トレーを引出し代わりにして文房具を収納しています。 blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.03.21 4,128 ラベル, 手作り/自作 ラベルライターがなくても大丈夫。A-oneで簡単おススメなラベル作り テプラなどのラベルライターでラベルを作っている方も多いかと思いますが、持っていない方でも、パソコンやプリンターをお持ちならA-oneのサイトでラベルを作る事ができます。 2017.12.15 5,370 100円アイテム, キッチン, セリア, ファイルボックス, リビング 家中で活躍しています。セリアのファイルボックスが使いやすくておススメ 100均やホームセンターなどには、とても人気のあるアイテムがあります。中でもファイルボックスは家中で使えて、色んなモノを収納するのに役立っています。今回はセリアのファイルボックスをご紹介します。 2016.01.20 41,082 キッチン, ゴミ袋/ビニール袋, セリア, ワイヤーネット, 扉のうら, 掛ける, 水切りネット セリアのワイヤーレターラックを使ったわが家の扉裏ゴミ袋収納 何もない扉裏にフックやワイヤーネットなどの収納アイテムを付けて、新たな収納スペースを作るアイデア、みなさんもやっていますか?今回は、セリアのワイヤーレターラックを使った扉裏のゴミ袋収納アイデアのご紹介です。 2016.01.28 14,514 100円アイテム, キッチン, ゴミ袋/ビニール袋 チャック付きケースを使ってビニール袋をスマートに収納するアイデア 収納を新たに設置するときも、実際に物を収納するそのときも、手間と時間をかけず、あの煩わしいビニール袋の山をすっきり収納する方法です。 2018.01.30 5,391 100円アイテム, セリア, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 セリアで発見。水切れ抜群O-BANコップホルダー 洗面台で使うコップは、カビ防止の為に水切りをしっかりする事が大切です。水切りを良くする為に磁石やフックなどを利用して色々な工夫をしているかと思いますが、セリアのコップホルダーはコップと吸盤ホルダーのセットで、簡単にコップの逆さま収納ができます。