わが家のキッチングッズを活用したおもちゃ収納の実践 2016.03.07 10,560 おもちゃ, 子供部屋 POINT おもちゃ収納スペースは子供の成長とともに変化します。その時々に使いやすい収納はキッチングッズを使うこともできます。 ブログ:Tomorrow is always fresh.~快適な暮らしづくり~http://ameblo.jp/ezison-haha/entry-12119885350.html point おもちゃ収納スペースは子供の成長とともに変化します。その時々に使いやすい収納はキッチングッズを使うこともできます。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up こちらはキッチンでよく使うコの字ラック、水切りカゴ、ボトル容器、タッパーウェア。 わが家では、これらをおもちゃ収納に使っています。 左下が水切りカゴとボトル容器、右上には水切りカゴとコの字ラック。 タッパーにはおもちゃ小物が入っています。 「こうあるべき」にこだわらない、おもちゃの収納でした。 blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.10.02 4,766 セリア, リビング, 子供部屋, 文具 セリアのストックボトルで片づけ楽々子供の小物収納アイデア セリアの新商品ストックボトルは、取っ手付きで連結も可能なキッチン収納アイテム。それを使ってゴチャついていた子供の文房具や小物を収納してみました。 2018.03.03 6,784 イケアIKEA, ニトリ, リビング, 仕切る, 子供部屋, 暮らしの道具 IKEAトロファストとダイソー整理ボックスでシンデレラフィットな仕切り収納 オシャレで便利なIKEAのトロファストですが、仕切りのない大きめの引出しそのままでは収納しにくい事があります。そこで、ダイソーの整理ボックスと組み合わせる事で生まれるシンデレラフィットな仕切り収納をご紹介します。 2018.01.04 3,424 ゴミ箱, リビング, 子供部屋, 机/デスク 机上のミニゴミ箱で足元に散らばる消しゴムカス問題を解決 子供が机で勉強していると、必ず消しゴムカスが足元に散らばっているので、それを防ぐ為に100均のミニゴミ箱を机の端っこに置いて、消しゴムカスを払い落とさない様に工夫してみました。 2017.12.20 8,184 イケアIKEA, リビング, 子供部屋, 引き出し, 本棚/書棚, 絵本 ズレてしまったトロファストの引き出しを絵本棚に改良 イケアのトロファストですが、引き出しがずれてしまって使いにくく感じていました。そこで、L字金具を使って引き出しを補強してみました。そして、棚を絵本収納棚と使えるように改良しました。 2016.07.18 7,392 マスキングテープ, 子供の作品, 子供部屋 子供の作品はルールを決めて飾る 子供たちが頑張って作った作品や絵、とっても可愛いけれど、あまり飾り過ぎると家の中がザワザワします。子供たちと一緒に、飾るルールを作ってみました。