ひと手間で♪掃除機をかけながら空気も爽やかに 2018.10.19 2,195 トップ, リビング, 暮らしの道具 アロマ +smileさんのアイデア POINT お部屋のにおいが気になる時。来客前、気分転換したいときのお掃除のアイデアです。 アロマオイルを掃除機をかける前にひと手間かけて空気を爽やかにしています。 ちぎったティッシュにアロマオイルを少量たらします。 そのティッシュを床に置き、掃除機をかけるときに吸い取るだけ。 掃除機の排気からほんのり良い香りがお部屋に広がります。 お鍋などした翌朝、臭い残りが気になる時にも!! 関連記事 2015.06.23 19,662 キッチン, 暮らしの道具, 食材 ラクするこだわり★保存パックはスライダータイプしか使わない! 色んなモノの保存に欠かせない保存パック。用途に合わせて様々な種類がありますね。その中でもおススメなのがスライダータイプのモノ。サッと閉める事が出来て、ストレスフリーなんです♪ 2018.01.04 3,490 ゴミ箱, リビング, 子供部屋, 机/デスク 机上のミニゴミ箱で足元に散らばる消しゴムカス問題を解決 子供が机で勉強していると、必ず消しゴムカスが足元に散らばっているので、それを防ぐ為に100均のミニゴミ箱を机の端っこに置いて、消しゴムカスを払い落とさない様に工夫してみました。 2018.05.29 2,177 イケアIKEA, 暮らしの道具, 玄関, 靴/スリッパ IKEAで叶える沢山の靴収納! 家族が多いとどんなに頑張っても靴の収納に限界がありますよね。 2016.04.15 2,675 ラベル, リメイク, 暮らしの道具 いつか使うかもと眠ったままの空き容器。好みのラベルで素敵にリメイク 何かに使えるかもと、はっきりとしない理由でとっているモノってありませんか?何かに使いましたか?使わずに眠ったままだと、不用品と同じ。捨てられないなら、見るだけで気分が上がる自分好みな1品にリメイクして、どんどん使いましょう。 2016.07.18 13,166 おもちゃ, ダイソー, リビング わが家ではダイソーの米びつがおもちゃ箱として活躍しています 子供に関する収納は、何が入っているのかわかりやすく片づけやすい収納が求められます。ダイソーの米びつは、サイズも豊富で使い勝手がいいので、オモチャ収納としても活躍しますね。