オシャレでリーズナブルなIKEAの鉢カバーをミニゴミ箱として活用 2018.06.13 1,486 イケアIKEA, ゴミ箱, リビング, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり ブログ: 心地よいSimple Life ♪ https://ameblo.jp/kstyle2216/entry-12377654494.html POINT 本来とは違う使い方をしたら、意外と便利でしっくりきたって事はありませんか?今回はIKEAの鉢カバーをミニゴミ箱として活用するアイデアをご紹介します。 わが家では、IKEAの鉢カバーを鉢カバーとしてではなく、ゴミ箱として使っています。 例えばパソコンコーナーでは、メモやプリントなど紙モノを捨てるのに便利です。 小さくても結構な量が捨てられます。 そして洗面所では、使ったティッシュを捨てるのに便利。 ティッシュのすぐ下にあるので、サッと捨てられます。 コンパクトサイズなので、ゴミが出る場所にサッと移動出来ます。 卓上サイズが部屋の綺麗を保つポイント! お手軽価格なのも嬉しいポイントですね。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.04.23 617 100円アイテム, ニトリ, フック, リビング 脇役は控えめに。モノの色のぶつかりを減らしてスッキリ感を出すアイデア きちんとモノを整理しているのに、どうもスッキリして見えない事があります。その原因は、色のぶつかり合いかも。収納アイテムやフックなどの小物類を周りの色と同じモノを選ぶと目立たなくなるので、スッキリ感が出ます。 2017.12.28 4,353 リビング, 掃除/洗濯, 掃除道具 プロのおススメ!ミューズのどこでもウェットクロスが壁紙掃除に最適 壁のクロスはキレイに見えても、お掃除シートなどで拭いてみると結構汚れています。他にも、手が触れる回数が多い場所や汚れやすい場所付近のクロスは汚れが付きやすいですね。そんなクロスの汚れ掃除には、ミューズのどこでもウェットクロスがおススメなんです。 2017.11.27 4,757 100円アイテム, フック, リビング, 冬, 吊るす これで落とさない!100均アイテムを組み合わせてグローブホルダーを作ってみた 寒くなってくると手袋やマフラーなどの防寒アイテムの出番ですね。外した手袋は、うっかり落としてしまったり、バッグの中で邪魔になったりする事があるので、100均アイテムでグローブホルダーを作ってみました。 2015.07.03 61,532 100円アイテム, バスルーム, 吊るす, 暮らしの道具, 風呂グッズ 100均アイテムを上手く使う★お風呂掃除の負担を減らすために変えたこと 湿気の溜まりやすい浴室はこまめに掃除しないとカビが繁殖しやすく、何かと汚れやすい場所。しかも掃除してもすぐに元通りになってしまいキリがない・・・。そこで100均アイテムを上手く利用する事で解決する、こんな方法はいかがですか? 2018.06.20 1,664 100円アイテム, ダイソー, リビング, 暮らしの道具, 部屋別 100円とは思えない、部屋に合わせて選べるダイソーのオシャレミニキャンドル お部屋の壁紙や部屋の雰囲気などに合わせて、収納グッズや雑貨を選ぶと、統一感が出てスッキリした印象になります。ダイソーのオシャレなミニキャンドルは、色んな色や香りがあるので、お部屋の雰囲気に合わせて好きなモノを選ぶ事が出来ますね。