セリアのストックボトルで片づけ楽々子供の小物収納アイデア 2017.10.02 4,814 セリア, リビング, 子供部屋, 文具 ストックボトル ブログ: ほぼ100均で片付け収納に挑戦 http://wbsimple.exblog.jp/28164678/ POINT セリアの新商品ストックボトルは、取っ手付きで連結も可能なキッチン収納アイテム。それを使ってゴチャついていた子供の文房具や小物を収納してみました。 セリアで購入した、モノクロの取っ手付きのストックボトル。キッチン用品ですが、子供の文房具や小物を収納してみる事にしました。 3つのカラボの内(下の写真)1つが子供の文房具入れになっていて、娘が工作とお友達へのお手紙作成がブームになっている為に、小物がとても多いんです。 散らかり気味だった小物を、ストックボトルへ入れます。作業する時は、必ず単体で出してくるので、ボトルに入れたら片づけが楽々! 今朝もビーズや折り紙等を使って、お友達へのお手紙を作っていましたが、片づけは箱やボトルにしまって、カラボに戻すだけなので、1分程で終了です。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.02.20 7,190 キッチン, セリア, ティッシュペーパー, リビング セリアのティッシュケースが統一感を出すのに大活躍 ダイニングのニッチですが、統一感を出したいなと思っていました。そこで、セリアのティッシュケースを使って、色味を統一することにしました。 2015.03.30 14,523 おもちゃ, キャビネット, 子供部屋, 暮らしの道具 カンタンに元に戻せる収納とは?収納ボックスを見つけるポイントがわかります お店で可愛いボックスなどに出会うと、とりあえず買っておこうって思ってしまいますが、簡単に元に戻せる収納を考えると、どんな収納ボックスがいいのかポイントをおさえておく必要があります。 2018.03.05 2,116 ティッシュペーパー, ベルメゾン, リビング, 買い物 機能的で使いやすいティッシュケースがポイント 使う部屋にとって、使い勝手が大きく異なるティッシュケース。キッチン使い、リビング使い、洗面使いなどなど、用途ごとに最適なティッシュケースがあるといいですね。 2018.03.22 1,318 キッチン, 冷蔵庫, 文具 冷蔵庫の買い物リストに最適なポストイットディスペンサー マグネットがくっ付く冷蔵庫は、メモなどを貼っている方も多いかと思います。メモを貼っている場所ですぐに書ける仕組みが出来ていると便利ですよね。そんな便利な仕組みが作れるアイテムをご紹介します。 2017.09.03 4,108 100円アイテム, セリア, マスキングテープ 家中のラベリングに。セリアにあります真っ白なマスキングテープ 100均には、色んなテイストのマスキングテープがたくさんありますが、意外とシンプルな真っ白のマスキングテープって少ないんですよね。セリアの真っ白なマスキングテープは普通のマスキングテープ売り場じゃない、別の売り場にあるんです。