セリアのストックボトルで片づけ楽々子供の小物収納アイデア 2017.10.02 4,802 セリア, リビング, 子供部屋, 文具 ストックボトル ブログ: ほぼ100均で片付け収納に挑戦 http://wbsimple.exblog.jp/28164678/ POINT セリアの新商品ストックボトルは、取っ手付きで連結も可能なキッチン収納アイテム。それを使ってゴチャついていた子供の文房具や小物を収納してみました。 セリアで購入した、モノクロの取っ手付きのストックボトル。キッチン用品ですが、子供の文房具や小物を収納してみる事にしました。 3つのカラボの内(下の写真)1つが子供の文房具入れになっていて、娘が工作とお友達へのお手紙作成がブームになっている為に、小物がとても多いんです。 散らかり気味だった小物を、ストックボトルへ入れます。作業する時は、必ず単体で出してくるので、ボトルに入れたら片づけが楽々! 今朝もビーズや折り紙等を使って、お友達へのお手紙を作っていましたが、片づけは箱やボトルにしまって、カラボに戻すだけなので、1分程で終了です。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.12.03 10,304 おもちゃ, クローゼット, リビング ハンガーバーと車用ラゲッジスペース用ネットでぬいぐるみ収納 ぬいぐるみは場所をとるので、収納方法に悩みます。我が家はクローゼットをおもちゃの収納にしているので、ハンガーバーを利用して、ぬいぐるみの収納場所を作りました。 2017.05.01 4,728 ハンガー, リビング, 無印良品 絡みにくい無印良品のアルミハンガーがオススメ 色んな素材や機能のハンガーがたくさんありますが、やはりシンプルでベーシックなモノが一番使いやすいのかも知れません。無印良品のシンプルなアルミハンガーは、絡みにくく点もオススメです。 2016.09.13 27,971 セリア, ホコリ対策, 掃除/洗濯 換気口フィルター、おすすめはセリア購入品 換気口、各部屋についていてカバーは網目状。 たまにしか掃除しない場所なので汚れやほこりがたまりがちじゃありませんか? 2016.12.19 19,186 セリア, テレビ台, リビング, 壁面収納, 暮らしの道具 カラーボックスを使ってリビングの壁面収納を作ってみました。 子どもが生まれた時に作ったキッチンとリビングを仕切る為のカラーボックスのカウンター。子供が成長した事もあり、それをバラしてリビングの壁面収納に変化させてみました。 2017.08.18 14,540 100円アイテム, クローゼット, ダイソー, リビング, 仕切る, 衣類 ダイソーの折りたたみ収納ケースで、引出し内をきっちり仕切り収納 仕切りのない収納スペースは使いづらく、中身を取り出す度に崩れてしまうことがあります。ダイソーで見つけたシンプルな収納ケースを使って、わが家の引出し収納を見直してみました。