IKEA×ダイソーで取り出しやすいゴミ袋収納アイデア 2017.09.03 3,301 イケアIKEA, キッチン, ゴミ袋/ビニール袋, ダイソー, 暮らしの道具 ブログ: 佇まいレシピ〜おしゃれの窓口〜 https://ameblo.jp/shiho-tennis/entry-12302831759.html POINT 生活に欠かせないアイテムの1つゴミ袋。今回はIKEA×ダイソーアイテムの組み合わせで、取り出しやすいゴミ袋収納アイデアをご紹介します。 わが家では、ゴミ袋は最初から折ってある写真のようなタイプのモノを使っています。 そしてゴミ袋収納は、IKEAのボックスに、ダイソーの積み重ね小物スタンドを4つ仕切りとして入れたモノを使っています。下の写真のようにぴったり収まります。 そこに、ゴミ袋を立てて入れて、キッチン引出しの中に収納しています。 ゴミ袋を立てて収納しているので、取りだしやすいように工夫しています。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.05.31 17,745 キッチン, セリア, 詰め替え容器 セリアのドレッシングボトルを醤油差しにして使い勝手アップ 調理中に1Lの醤油ボトルをそのまま使うと重くて大変です。でもよくある醤油差しだと小さすぎて、詰め替え頻度が多くなって面倒。そんな時、セリアでちょうどいいドレッシングのボトルを見つけました。 2018.05.22 1,093 キッチン, 弁当グッズ ラップサンドを参考に。海苔巻きの崩れやすさや食べにくさを解消するアイデア 海苔巻きは色んな具材を巻いて、とても美味しいものですが、上手く巻けなかったり、切る時や食べる時に形が崩れてしまう事がありますよね。そこで、ラップサンドを参考に崩れにくく子供も食べやすい風海苔巻きを作ってみました。 2016.12.11 18,407 100円アイテム, キッチン, ダイソー, 冷蔵庫 たくさんの卵が入る100均冷蔵庫収納ケースがピッタリ 冷蔵庫の卵収納と言えば、10個の窪みがある卵ケースを思い出しますが、収納できる数が決まっていますし、わざわざ1個1個収納するのが面倒だと言う方もいます。そこで、100均の冷蔵庫収納ケースを卵ケースとして使ってみました。 2018.04.07 3,457 100円アイテム, キッチン, シンク, セリア, 水切りネット, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 セリアのプルアウトボックスでコンパクトなストッキングネット収納 セリアやキャンドゥで購入出来る、フタを開けずに中身が取り出せるプルアウトボックスが人気です。ストッキングネット収納に取り入れたら、コンパクト化出来て取り出しやすくなりました。 2017.05.15 8,206 キッチン, タッパー, 冷蔵庫 海苔は使いやすくて湿気らない保管がベスト ジップロックで海苔の保存をしていましたが、今回薄型のタッパーに変えてみたところ、使いやすくなり、海苔もパリパリに保てて良かったのでご紹介します。