これ使える!キャンドゥのロール付箋メモが使いやすくて便利 2017.05.27 6,202 100円アイテム, キャンドゥ, リビング, 文具 ロール付箋 ブログ: ほぼ100均で片付け収納に挑戦 http://wbsimple.exblog.jp/27817869/ POINT キャンドゥで見つけたロール付箋メモが、書き込む件数に応じて好きな場所でカットして、ペタッと貼るだけなので、とても使い勝手がいいんです 1か月ほど前にキャンドゥで購入した、ロール付箋メモがかなり使えるのでおススメなんです。 これまで使っていたTODOリストは、どうしても長さが固定されてしまうのが悩みでした。たくさん書きたい時には欄が足りず、リストが何枚にもなったり、逆に書く事が少ない時は欄が余り過ぎて勿体ない感じでした。 しかし、このロール付箋メモは、マステの様な感じなので、好きな場所で切れます。 1週間の献立を書いたり、やる事リストを書いたりしてペタリ。無駄がないので、本当に便利で、もう2本目に突入する程使い込んでいます。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.02.05 2,661 キッチン, クローゼット, リビング, 包装紙/紙袋 仮収納のアイデア。お店に行く前に家の中を試してみよう。 部屋の収納を見直した時に、丁度良い収納アイテムがなかなか見つからない事もあります。そんな時は収納アイテムが揃うまでの間、仮収納しておく事になりますが、家にあるモノで使えるモノもあるので、お店に走る前に家の中を見てみましょう。 2017.10.09 8,249 おもちゃ, テレビ台, リビング, 壁面収納, 暮らしの道具 100均アイテムを使った 見えない・邪魔にならないゲーム機収納 モノが見えない方がスッキリして見えますが、頻繁に使うモノは隠してしまうといちいち出すのが面倒になります。100均アイテムを使って、使ってない時は隠せて、使う時はすぐ出せるゲーム収納を作ってみました。 2015.03.16 52,903 100円アイテム, セリア, タオル/ハンカチ, ブックスタンド, 仕切る, 小さい子供がいる, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり タオルが綺麗に収納ができるアイデア 洗面の引き出しスペースのタオルは、かなりキレイに収納されています。このタオルたたみはお母さんではなく、お子さんがされています。その仕掛けはセリアのブックスタンド。仕掛け作りの上手なお母さん素敵です 2017.01.04 12,412 100円アイテム, コンタクトレンズ, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 100均薬味チューブホルダーを使ったコンタクトレンズの収納 細長い形状で安定性が悪いコンタクトレンズケース。ちょっとした事ですぐに転がってしまうのを改善したいと思っていたら、100均の薬味チューブスタンドがいい仕事してくれました。 2017.01.04 1,510 アウター/コート, クローゼット, リビング, 暮らしの道具, 衣類 100均ピンチと輪ゴムを使った外したフードを失くさない工夫 外したコートのフード収納は定位置が決まらず、曖昧になってしまいがち。何となくコートと同じクローゼットの中にしまっておいても、いつの間にか迷子になってしまうこと、も。100均アイテムを使って、外したフードが迷子にならない工夫をしてみました。