これ使える!キャンドゥのロール付箋メモが使いやすくて便利 2017.05.27 6,231 100円アイテム, キャンドゥ, リビング, 文具 ロール付箋 ブログ: ほぼ100均で片付け収納に挑戦 http://wbsimple.exblog.jp/27817869/ POINT キャンドゥで見つけたロール付箋メモが、書き込む件数に応じて好きな場所でカットして、ペタッと貼るだけなので、とても使い勝手がいいんです 1か月ほど前にキャンドゥで購入した、ロール付箋メモがかなり使えるのでおススメなんです。 これまで使っていたTODOリストは、どうしても長さが固定されてしまうのが悩みでした。たくさん書きたい時には欄が足りず、リストが何枚にもなったり、逆に書く事が少ない時は欄が余り過ぎて勿体ない感じでした。 しかし、このロール付箋メモは、マステの様な感じなので、好きな場所で切れます。 1週間の献立を書いたり、やる事リストを書いたりしてペタリ。無駄がないので、本当に便利で、もう2本目に突入する程使い込んでいます。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.12.19 37,352 100円アイテム, キッチン, キッチン道具, キャビネット, セリア, 取手付きカゴ 背が低くてもバッチリ!100均の取っ手付き収納でキッチン用品を細かく収納しよう キッチンの背面収納の高いところにしまっているキッチン用品たち。100均の収納グッズのおかげで152cmの私でも取り出しが楽チンです。ふた付きなのでホコリが入る心配のない点もおすすめです。 2017.07.01 5,082 100円アイテム, キャンドゥ, クリアファイル, リビング, 暮らしの道具 キャンドゥのA3ラージケースで、かさ張る賞状をスッキリ収納 薄いけど面積のある紙モノは折り目がついたり、ぐちゃぐちゃにならないように収納する必要があります。そんな時に便利なのが、キャンドゥのA3ラージケース。記念の賞状もスッキリきちんと収納できます。 2018.01.06 2,798 クローゼット, リビング, 仕切る, 暮らしの道具, 靴下 100均仕切り板を使った出し入れしやすい靴下収納 靴下や下着などの服飾小物は、引出しにそのまま収納するよりケースや箱などを使って、仕切り収納する方が出し入れしやすくなります。100均の仕切り板を使うと、簡単に小分け収納出来て便利になりそうですね。 2017.10.27 10,933 100円アイテム, セリア, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台の下 セリアのラッセバスケットを使ったお気に入り洗面台下収納 ずっと満足いかなくて気になっていた場所が、見るだけで嬉しくなるような収納になったら嬉しいですよね。セリアで人気急上昇中の白いケースを使って、洗面所下収納を見直してみました。 2018.05.26 1,595 100円アイテム, リビング, 暮らしの道具, 裁縫道具 見た目も可愛い。100均木製ピンチを使った、絡まない刺繍糸収納アイデア 縫い糸や刺繍糸などは、いざ使おうとした際に絡まっているとイライラしますよね。絡まりやすいので、絡まないように収納に工夫が必要です。今回は、100均の木製ピンチを使った絡まない刺繍糸収納アイデアをご紹介します。