奥行のある棚で使いやすい小物入れ 2017.05.16 4,001 リビング, 靴下 作下裕美(さくしたひろみ)さんのアイデア POINT 奥行が深いクローゼットの棚で使えて、靴下などの小物を入れるのに丁度良い、幅の狭いカゴがなかなか見つけられずにいましたが、やっと丁度良いモノを見つけました! 私が買ったのは、天馬の「プロフィックス インナーボックスSサイズ」。 幅が15cm、奥行が38cm、高さが13cmなので、奥行のあるクローゼットの棚に並べて靴下やインナーなどの小物整理にも使えます。 取っ手の部分にマステでラベリングできるのも良いですね! 私は中のモノが出し入れしやすいように、棚の奥に突っ張り棒などでストッパーを設置し、敢えてカゴを棚の全面より少し出して設置しています。 値段も手頃なので、まとめ買いにも良いですよ! 関連記事 2017.05.04 5,610 100円アイテム, リビング, 子供部屋, 学校グッズ, 暮らしの道具, 机/デスク 100均カゴにひとまとめ。リビング学習の準備をスムーズに 小学校の低学年の間は、リビング学習をするおうちがあるかもしれませんが、ランドセル置き場と勉強をする部屋が離れていると、勉強道具や持ち帰った連絡帳や給食セットなどを運ぶ時に落としたりすることも。100均のプラカゴがあるとサッとまとめられて便利ですね。 2018.01.11 1,976 クローゼット, ハンガー, リビング, 吊るす, 衣類 型崩れしやすいニット類をハンガーで保管する方法 柔らかい風合いの素材の服をハンガーに掛けると、ハンガー跡が付いたり、型崩れを起こしたりする事があります。そんな柔らかい素材の服をハンガーで保管する方法をご紹介します。 2017.12.23 1,602 100円アイテム, ドライヤー, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 収納ケースの数を増やして使用頻度の違うドライヤーを分別収納 洗面所のドライヤーなどが入った100均プラカゴ。ドライヤーとヘアアイロン等を1つのカゴに入れていたせいで、絡まってサッと取り出せない事があったので、見直しで不要になったカゴを使って見直してみました。 2016.05.24 2,573 CD/DVD, テレビ台, リビング, 暮らしの道具 2年間 開かずの引き出し☆デッキにあるDVDやCDを整理しました 棚や引き出しに眠ったままのCDやDVDはありませんか?長い間稼働していないモノは見直しが必要かも知れません。 2017.12.23 4,549 100円アイテム, キッチン, リメイク, リメイクシート, 暮らしの道具 100均リメイクシートで、キッチンの壁をホワイト化 白いタイル貼りだったわが家のキッチンの壁にセリアの茶色いレンガ調のリメイクシートを貼っていたのですが、雰囲気が暗くなったのが気になっていたので、白いシートに貼り替えてみました。