アイアンサークルフックをキッチン物干しとして使うアイデア 2016.12.03 5,832 キッチン, ジップロック, フック, 吊るす, 暮らしの道具 アイアンサークルフック ブログ: 日々、増大するエントロピー http://mkawori.blog106.fc2.com/blog-entry-4173.html POINT 本来の使い方とは少し違う使い方をしてみたら、案外しっくりいったという事はよくあります。柔軟な発想でグッズを使ってみると、いいアイデアに巡り合う事があるかも知れませんね。 少しお片付けのモチベーションが下がっていましたが、また色々と改善しようと動きだしています。そんな中、少し処遇に困っていたインテリアグッズのアイアンサークルフックが、キッチンでの洗濯干しに最適である事に気が付きました。 そこまで場所も取らないので、必要な時だけ取り出して使う感じです。下の写真のように洗ったジップロックを干してみました。 家事が終わった夜や料理をしない時間などに吊るしておくと、料理の邪魔にもならずに快適に干す事ができます。 ジップロックに限らず、色々なものを干せます。想像以上に使いやすいので、オススメです。 アイアンサークルフック価格:1,748円(2016/12/3 18:42時点)感想(7件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.03.17 18,709 キッチン, 食材 冷蔵庫で1ヶ月★みずみずしく生姜を保存する工夫 ショウガは薬味として少しだけ使いたいことが多いものです。買っても使い切れずに保存してもダメになりがちです。水につけて保存すればみずみずしくショウガを保存できます。 2015.07.03 61,533 100円アイテム, バスルーム, 吊るす, 暮らしの道具, 風呂グッズ 100均アイテムを上手く使う★お風呂掃除の負担を減らすために変えたこと 湿気の溜まりやすい浴室はこまめに掃除しないとカビが繁殖しやすく、何かと汚れやすい場所。しかも掃除してもすぐに元通りになってしまいキリがない・・・。そこで100均アイテムを上手く利用する事で解決する、こんな方法はいかがですか? 2017.05.27 3,774 キッチン, リビング, 食器 収納力UPと家事の時短を実現!わが家のスタッキング収納術 限りある収納スペースは、有効に活用したいもの。その為には使う収納アイテムの形状や配置など、ちょっとした工夫をすると収納力を増やせます。そんな収納力をUPさせる重ねる収納術をご紹介します。 2016.12.17 4,486 キッチン, タオル/ハンカチ 使う場所に使うモノ。キッチン用タオルはキッチンに収納してもイイんです キッチン用、トイレ用など使う場所ごとに専用タオルを設けている方もいるのでは?タオルの収納場所と言えば、洗面所辺りが一般的かと思いますが、キッチン専用タオルならキッチンに置き場所を作った方が動線いいですよね。 2017.01.04 1,512 アウター/コート, クローゼット, リビング, 暮らしの道具, 衣類 100均ピンチと輪ゴムを使った外したフードを失くさない工夫 外したコートのフード収納は定位置が決まらず、曖昧になってしまいがち。何となくコートと同じクローゼットの中にしまっておいても、いつの間にか迷子になってしまうこと、も。100均アイテムを使って、外したフードが迷子にならない工夫をしてみました。