コンビニを参考にしたお家のカフェスペース 2016.11.19 9,810 キッチン カフェスペース ブログ: 我が家は散らかりにくく掃除しやすい家 http://yanebon.hateblo.jp/entry/2016/03/05/225745 POINT 我が家のカフェーコーナーは、コンビニを参考にして、すべて1ヵ所で作業ができるようにしました。 我が家では、ネスカフェバリスタを使っていて、カウンターに置いています。 コンビニを参考にしてゴミ箱と、ミルクやシュガーをセット。ミルクやシュガーを収納しているのは、無印良品のアクリル小物ラックです。 コンビニのように一連の流れが、この場所で済んでしまうので、とても使いやすいです。 ネスカフェゴールドブレンド バリスタレッド 価格:4,980円(2017/12/8 11:53時点)感想(26件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.12.07 2,336 キッチン, メイクボックス, 吊り戸棚, 無印良品 無印良品のメイクボックスを立てるのがポイント。アクション数が少ない布巾収納 同じ作業をするならより簡単に出来る方が長続きするものです。毎日休みなく続く家事なら尚更アクション数が少ない方がストレスがありませんね。今回は、よりアクション数が少ない布巾収納のご紹介です。メイクボックスを立てているのがポイントです。 2017.03.23 2,613 キッチン, ラベル, 重曹 ビン類のラベルはがしに重曹が大活躍 空き瓶の再利用がしたくて、ラベルを綺麗に剥がそうとしたけれど。。。そこで、重曹をいれたお鍋で煮てみると、すっきり綺麗に剥がれました。 2015.12.11 29,201 アイテム比較, キッチン, セリア, 暮らしの道具, 無印良品 どちらが好み?無印良品とセリアのキッチン整理ボックス 無印良品に似た人気アイテムがセリアなどの100円ショップでも販売されています。それぞれの価格やサイズ、性能などをよく吟味して理想の収納を叶えるアイテムを選んで下さいね。 2017.10.02 6,681 キッチン, キッチンペーパー, 暮らしの道具 コストコのキッチンペーパーにはオクソーのホルダーがぴったり♪ コストコのキッチンペーパーを使っていますが、今までのキッチンペーパーホルダーだとちょっとサイズが合わないようでしたので、オクソーのものを試してみました。 2017.04.24 9,640 キッチン, ニトリ ニトリで簡単キッチン・キャスター付き収納 ニトリの収納を組わせて簡単に、キャスター付きの収納が作れますよ。簡単に動かせるので、下段に置いてお掃除も楽々です。