セリアの白レンガ風リメイクシートで見えない部分もかっこよくリメイク 2016.09.18 6,827 セリア, リメイク, リメイクシート レンガ風 ブログ: ほぼ100均で片付け収納に挑戦 http://wbsimple.exblog.jp/25947099/ POINT セリアやダイソーなど100円ショップには、素敵なリメイクシートがたくさんあります。そんな中、セリアの白レンガ風リメイクシートがかっこよく仕上がって素敵なんです。 ずっと続けている和室の改造。今回は、セリアの白レンガ風リメイクシートを使って、ずっと気になっている部分のお直しをしました。 気になるのは窓の障子の下。 ここはいつもソファで隠れてしまう部分なので、まあいいかと見て見ぬふりしていましたが、他をきちっとした分、この部分が悪目立ちしてしまっているので、いざリメイクシート。 思っていた以上に素敵な仕上がりになりました。白レンガってカッコよく見えます。 貼ってはがせるレンガ風壁紙 巾45cm×長さ10m価格:3,990円(2016/9/18 17:40時点) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.02.22 1,935 100円アイテム, キッチン, セリア, 弁当グッズ, 暮らしの道具 100均ストレージケースでお弁当グッズを仕切って使い勝手UP 家族が使うお弁当箱グッズを入れている引出しが乱れていたので、セリアのストレージケースを使って仕切る事で、スッキリして、出し入れしやすくなる様に改善してみました。 2017.12.20 3,516 100円アイテム, セリア, リビング, リメイク, リメイクシート 白い100均リメイクシートで収納ケースのお手軽ホワイト化 清潔感のある白は明るく見える事もあり、収納やインテリアで人気があります。ケースのちょっとしたロゴなどを白くしたいと思ったら、100均などの白いリメイクシートなどを貼って、簡単にホワイト化してみましょう。 2018.03.03 10,359 100円アイテム, スマートフォン/携帯電話, セリア, リビング, 暮らしの道具 100均で組み合わせて作ったわが家のマルチ充電ステーション 最近はスマホやタブレットなど、USBを使って充電するアイテムが多く、家族が多ければそれだけUSB充電も多い事になります。そうなると、配線もごちゃごちゃしがちなので、100均アイテムを組み合わせた充電ステーションを作ってみました。 2016.05.31 17,710 キッチン, セリア, 詰め替え容器 セリアのドレッシングボトルを醤油差しにして使い勝手アップ 調理中に1Lの醤油ボトルをそのまま使うと重くて大変です。でもよくある醤油差しだと小さすぎて、詰め替え頻度が多くなって面倒。そんな時、セリアでちょうどいいドレッシングのボトルを見つけました。 2017.10.09 2,810 100円アイテム, キッチン, キャンドゥ, セリア, リビング プチプラアイテムで素敵な部屋を作る為のヒント ショールームや雑誌などで見る部屋と同じ様にしようと思うと、思いの外費用がかかります。でも諦める事はありません!プチプラでも素敵なお部屋を目指す事は出来るんです。そんなプチプラで素敵な部屋を目指すヒントを紹介します。