食器の意外な片づけ場所「引き出し」が便利でした 2016.08.24 10,397 キッチン, 引き出し, 食器, 食器棚 ブログ: 暮らしの綴りかた 〜kurasi+sの暮らしにプラスのお片付け〜 http://ameblo.jp/tsudurikata/entry-12191496204.html POINT 食器は当たり前のようにカップボードの上の棚に収納していましたが、奥行きが使い切れずに使いにくさを感じていたので、思い切って引き出しに移動してみました。 今までは食器はカップボードの上の棚に入れるのが当たり前だと思っていました。こちらがビフォーの写真。 しかし、奥行きがうまく使えずにどうにかならないかと思い、思い切って食器をキッチンの引き出しに収納してみました。こちらがアフターの写真。 食器が出しやすくなり、スッキリしました。食器は棚と固定観念を持っていましたが、発想を変えてみると、使いやすくなりますね。 キッチン収納 食器棚新品価格¥24,900から(2016/8/24 09:49時点) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.02.20 16,492 キッチン, セリア, 弁当グッズ セリアの入れ物がお弁当箱にぴったり セリアで高さのある入れ物を見つけました。お弁当箱に良さそうだなと思って、使ってみると、高さがあるからつぶれず、詰めやすい。見た目も可愛く、優秀でしたのでご紹介します。 2016.05.23 10,067 キッチン, ゴミ箱, ゴミ袋/ビニール袋, ダイソー, 掛ける 動線の見直し。ゴミ袋をゴミ箱の背面収納にしました 以前は45Lゴミ袋を背面のキャビネットの中に収納していましたが、使いやすさを見直しして、ゴミ箱の背面に掛けるように収納しています。 2016.02.19 11,550 キッチン, ゴミ袋/ビニール袋, 隠す 家にあるものでゴミ袋をオシャレに隠す収納アイデア 指定ゴミ袋など、生活感のあるアイテムはオシャレな箱や袋などに入れて収納すると、その生活感を消す事が出来ます。市販の専用アイテムを買わなくても、家にあるオシャレなショップの袋や折り紙や和紙などで作っても素敵ですね。 2015.06.16 14,145 キッチン, ゴミ袋/ビニール袋, 冷蔵庫, 包装紙/紙袋, 暮らしの道具 ほんのひと手間がラクになる★収納前にバラしておくモノ いくつかまとまって1セットになっている商品。収納する前にちょっとしたひと手間をかけておくだけで、使う時にスムーズに使う事ができるようになります。 2016.09.07 5,248 キッチン, コンロ, 重曹 コンロの五徳ピカピカ★重曹のナチュラルクリーニングにチャレンジ コンロの五徳の汚れは頑固でなかなか落ちないので、ゴシゴシ擦って傷が入ってしまったという経験がある方もいるのでは?そんな時は、時間のある時に重曹で五徳を煮てみましょう。時間と手間がちょっと掛かりますが、なかなかのピカピカに仕上がりますよ。