狭い家でもIKEAのテーブルを使えばワークスペースの設置が可能です 2016.08.16 9,370 イケアIKEA, キッチン, テーブル ワークスペース ブログ: 暮らしの綴りかた 〜kurasi+sの暮らしにプラスのお片付け〜 http://goo.gl/n0IDFw POINT 部屋の広さの関係でダイニングテーブルがありませんが、ワークスペースが欲しかったのでIKEAの折りたためテーブルを設置しました。 家の広さの関係で、ダイニングテーブルがなく、座卓のみの我が家ですが、椅子に座って作業したいこともあります。なんとか机を置く方法がないかと考え続けて、IKEAの折りたためる机を設置することにしました。 使用しないときには、畳んでおけるので、スペースは部屋のスペースは確保されています。 狭い部屋でテーブルが欲しいと考えている方にはおすすめです。 山善 折りたたみミニハイテーブル新品価格¥2,060から(2016/8/23 09:03時点) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.03.08 5,738 キッチン, タッパー モノが増える対策☆お返しするタッパーは別保管がいい 料理の頂き物、ありがたいですよね。その際に料理が入っていたタッパーの管理はどうしてますか?自宅のモノと一緒に保管してしまうと、モノが増えてしまう負のサイクルにハマってしまう行動なんです。 2016.04.15 4,840 キッチン, ゴミ袋/ビニール袋 冷蔵庫にトートバッグ★スーパーの袋をざっくり収納 ため込みがちなスーパーの袋をトートバッグに入れています。ざっくり畳んでトートバッグに入る分だけを取っておくという簡単ルール。 2016.09.11 7,539 キッチン, テーブル, 掃除/洗濯 セスキ炭酸ソーダでダイニングテーブルの黒ずみ汚れがスッキリ! お掃除や洗濯に欠かせない存在になってきたセスキ炭酸ソーダ。マルチな汚れ落としとして大活躍です。そんなセスキ炭酸ソーダでダイニングテーブルを拭いたら色が薄くなった?と思う位、キレイになりました。 2017.08.17 1,768 イケアIKEA, キッチン, 暮らしの道具, 食材 IKEAのフタ付き収納ケースで、夏の必需品をスッキリ隠す収納 暑い夏は、冷たい麺類でササッとお昼ごはんを済ませたいと、思う人も多いかと思います。出番が多いとは言え、麺の袋を出しっ放しは見た目がよくないので、IKEAのフタ付き収納ケースで見た目よく、隠す収納にしてみました。 2017.01.15 9,801 キッチン, シンク, 掃除/洗濯 塩はヌメリに効くんです。塩で排水溝のお手入れをするアイデア 生活排水が流れ込む排水溝は、キレイをキープする為にもこまめにお手入れしたい場所です。普段お家にある塩で、排水溝の嫌な臭いの素 ぬめりをやっつける事が出来るんです。