狭い家でもIKEAのテーブルを使えばワークスペースの設置が可能です 2016.08.16 9,368 イケアIKEA, キッチン, テーブル ワークスペース ブログ: 暮らしの綴りかた 〜kurasi+sの暮らしにプラスのお片付け〜 http://goo.gl/n0IDFw POINT 部屋の広さの関係でダイニングテーブルがありませんが、ワークスペースが欲しかったのでIKEAの折りたためテーブルを設置しました。 家の広さの関係で、ダイニングテーブルがなく、座卓のみの我が家ですが、椅子に座って作業したいこともあります。なんとか机を置く方法がないかと考え続けて、IKEAの折りたためる机を設置することにしました。 使用しないときには、畳んでおけるので、スペースは部屋のスペースは確保されています。 狭い部屋でテーブルが欲しいと考えている方にはおすすめです。 山善 折りたたみミニハイテーブル新品価格¥2,060から(2016/8/23 09:03時点) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.11.23 7,888 イケアIKEA, キッチン, 吊るす, 暮らしの道具 イケアの食器洗いブラシの保管方法 イケアで売っている食器洗いブラシですが、吸盤タイプを購入したのですが、わが家のキッチンの形では収納しにくいので、吊るす収納で間に合わせています。 2016.01.18 9,854 100円アイテム, キッチン, 壁面収納, 扉のうら, 掛ける, 暮らしの道具, 鍋ふた 100均のタオルハンガーを使ってフライパンのフタ収納 フライパンのフタ、みなさんどうやって収納していますか?システムキッチンで、収納が引き出し式の方はファイルボックスや専用のスタンドに立ててしまってある事が多いんじゃないでしょうか?でも、昔ながらの台所の方は…? 2017.12.07 2,336 キッチン, メイクボックス, 吊り戸棚, 無印良品 無印良品のメイクボックスを立てるのがポイント。アクション数が少ない布巾収納 同じ作業をするならより簡単に出来る方が長続きするものです。毎日休みなく続く家事なら尚更アクション数が少ない方がストレスがありませんね。今回は、よりアクション数が少ない布巾収納のご紹介です。メイクボックスを立てているのがポイントです。 2015.07.02 37,908 キッチン, キッチン道具, 無印良品, 食器棚 自分が使いやすいように決めていい★ストレスフリーなキッチンづくり 食器とオーブンや炊飯ジャーの調理家電品を一緒に収納できる家電ラック。色んなキッチンアイテムを1つに収納出来る便利なモノですが、場合によってはそのままの使い方では使いにくい事も。そんな時は「ココには○○を置かなきゃいけない」という固定観念を捨てて、自分が使いやすいように決めていいんですよ。 2016.04.15 4,157 キッチン, 暮らしの道具 カットして見やすく使う★自治体のカラフルなゴミ出しカレンダー 自治体から配布されるゴミ収集日程表は、ゴミの種類によってカラフルに色分けされているモノが多いので、見づらい・カラフルさが気になるという方も。それを解決するのは、「カットしてフレームに入れ月ごとカレンダーとして使う」という方法でした。