セリアのディッシュスタンド★鍋ふた立てから牛乳パック乾燥まで 2016.02.14 19,209 キッチン, コンロ, セリア, 鍋ふた ディッシュスタンド POINT わが家ではディッシュスタンドを皿置きではなく、調理中の鍋フタ置きから乾燥のアイテムまで幅広く活用しています。 みくパパさんの収納アイデア point わが家ではディッシュスタンドを皿置きではなく、調理中の鍋フタ置きから乾燥のアイテムまで幅広く活用しています。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up 調理中に鍋フタの置き場所に困ることがあったので、セリアでディッシュスタンドを購入しました。普段はコンロの隣に置いています。 鍋フタ置き以外でも用途があって、スーパーの資源ゴミに出すために、牛乳パックを乾燥させたり、 発泡スチロールを乾かしたり、 ほとんどお皿を立てることに使っていませんが、コンロとシンクの間を行ったり来たり活躍しております。 関連記事 2016.07.23 2,282 キッチン, 冷蔵庫 冷蔵庫に入れる前のワンアクションで楽ちん&省スペース&省エネに 子ども用のおやつや飲み物など、ついついパッケージごとに冷蔵庫に入れてしまいますよね。買い物後にすぐにパッケージを外してアイテム別に収納するだけで、スペースの確保にもなり、食べるときにも楽ちんです。 2016.06.03 13,562 キッチン, キッチン道具, セリア, 調味料 保存容器に収まるセリアのアクリルメジャースプーン 調味料の保存容器に入れる便利なスプーンをセリアで発見しました。シンプルで小さいのはもちろん、持ち手が短くなっているのが使いやすいです。 2016.12.30 5,364 キッチン, 冷蔵庫, 野菜 野菜室上段ケースを撤去したら、収納しやすくなりました 日々の生活の中で感じる使い勝手の悪さはそのままにせず、どんどん改善していきましょう。付属品がある事で使い勝手が悪くなっているのなら、外してしまう勇気も必要ですね。 2016.04.04 7,104 キッチン, コンロ, シンク下, 掃除道具 掃除用具は使うそれぞれの場所にスタンバイしています キッチンの掃除用具はまとめて収納せずに、使う場所にそれぞれ収納しています。いつでも使えるようにスタンバイさせておくことが毎日の掃除を続けるコツです。 2016.08.27 10,634 キッチン, ゴミ箱, ゴミ置き場 ゴミ箱の下に敷いたデスクマットで簡単傷防止アイデア デスクマットと言えば、傷防止などを考慮して会社の机や子供の学習机の上に敷いているのが定番ですが、傷が付きそうな他の場所でも使えそうですよね。今回は、引き出して使うゴミ箱の下に敷いてみました。