POINT

整理収納の基本の1つラベリングは、「ここには○○が入ってますよ」と、わかりやすくする為のモノですが、モノの名前を書くだけがラベリングじゃないんです。例えば、洗濯機などの家電品のボタンに押す順番をナンバリングしておくと、滅多に使わない人が使う時も簡単に出来るので、取扱説明書などを見る手間が省けますね。

ラベリングブログ:Happy Lifehttp://ameblo.jp/sayama-yukiko/entry-11977914249.html

point

洗濯機などの家電品のボタンに押す順番をナンバリングしておくと、滅多に使わない人が使う時も簡単に出来るので、取扱説明書などを見る手間が省けますね。

スポンサーリンク
[ad#co-1]

pick up

モノがどこにあるかを自分以外の人に分かるようにするのがラベリングですが、それ以外にも使い道があるんです。わが家の洗濯機ですが、電源→洗濯・乾燥→スタートの順に私が番号をラベリングしました。
ラベリング

去年、子供が寝ている間に仕事に出る事があり、私が不在時に出た洗濯物を主人や義母に
頼まなければいけない事がありました。その時のためにいちいち手順を紙に書いたり、取り説を調べてもらうのも手間。

なので、洗濯ものを入れて番号順にボタンを押してもらうだけ。この番号のラベリングをするだけで一気に手間が省かれます。他にも、実家の母はたこ焼きをする時にレシピをいちいち探すのが面倒だからと、
ラベリング

計量カップにたこ焼きの卵液のレシピを油性ペンで直接書き込んでいます。自分の家でしか使わないものは自分仕様にしたり家族仕様にして使いやすくするのが一番ですね。

blog

詳しくはこちらのブログへ

テプラPRO SR150

価格:3,710円
(2016/2/6 13:47時点)
感想(285件)