厚紙をつかったTシャツの袖がひと目でわかる畳み方 2016.01.05 3,760 衣類 Tシャツの畳み方, 厚紙 POINT Tシャツの半袖、長袖がひと目でわかる畳み方をご紹介します。 ブログ:Linehttp://blog.line-lifestyle.com/?eid=68 point Tシャツの半袖、長袖がひと目でわかる畳み方をご紹介します。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up ①Tシャツを表にして、畳みたい巾に合わせて切った厚紙を置く ②右袖を厚紙に合わせて畳む。 ③Tシャツを裏返して左袖を折る ④引き出しの深さに合わせて畳む。 ⑤出来上がり blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.09.20 11,440 衣類 服のたたみ方を変えるだけでコンパクトに収まりました! 服をたたむのが苦手な人もこれなら簡単。テレビで見たアイディアを即実践!たたみ方を変えるだけで、衣類がコンパクトに収まりました。 2016.10.30 5,419 ジッパー, 衣類 片づけ本のアイデア★ジッパーバッグを使ったイライラしない衣類収納 タイツや靴下、下着などの衣類小物は、キレイに収納しても乱れやすく、すぐにぐちゃぐちゃになってしまいませんか?キレイに収納したい、でも面倒な事はしたくない。そんな面倒くさがりやさんでも出来る、ジッパーバッグの衣類小物収納法をやってみました。 2017.09.03 4,564 100円アイテム, トイレ, 衣類 トイレ時にワイドパンツの裾が床に付くのを防ぐアイデア ワイドパンツやガウチョパンツは、流行っていて着ている方も多いのですが、トイレの際に裾が床に付いてしまったりする事が多く、苦労している方も多いのでは?そこで、トイレ時に裾が床に付いてしまうのを防ぐアイテムを作ってみました。 2018.01.16 14,581 リビング, 衣類 脱いだパジャマや部屋着の散らかり防止に便利なグッズ。 一度着ただけでは直ぐに洗濯しない服ってどうしてますか? 2016.12.23 5,187 アウター/コート, クローゼット, セリア, ラベル, 衣類 ネームタグ&転写シールですっきりクローゼット収納 セリアには真っ白なスーツカバーがあるのですが、外から見ただけでは中の服がどの服なのかがわからないので、100均アイテムを使ってひと目で分かる工夫をしてみました。